ブログ
2018年 1月 5日 センター試験体験談~石原編~
こんにちは!!3か月ぶりにブログを書きます!石原です!
今日のテーマは、センター試験での体験談ですね・・・。総合的に言うと良くなかったです。
原因は「緊張」です。
3日前からドキドキするくらいとにかく緊張する性格でした。
世界史もひどい点数でしたが、それよりも英語が悪く、3年の夏前の得点より低かったので、かなり落ち込みました、、、
もう笑える状況ではなかったので3日間くらいは真顔で勉強していましたが不安でした笑
国語だけは、9割くらいとれたのでセンター方式で受かった大学は、国語のおかげです!国語は得意で良かったなと思いました!
でも、ここで私が皆さんに伝えたいのは、うまくいってもセンター試験が上手くいかなくても「勉強を続けて欲しい」ということです。
実際、私はセンター試験失敗しましたが、その日からまた勉強を始めて最後まであきらめずに勉強してきました。そのおかげでいま合格できたのだと思います。
それでも、不安になったり緊張することもあると思います。
そんな時は、私たち担任助手や担任の先生を頼ってくださいね!!応援しています!!
今日の1問です!頑張って!!

答えは、、、
↓
↓
↓
aがought、bがyourです。みなさん正解できましたか??明日も正解できるように頑張ろう!