ブログ
2025年 5月 8日 勉強の仕方 ~英語~
こんにちは!
東進ハイスクール綾瀬校です。
本日は、英語の勉強の仕方についてです。
まず、英語はなんと言っても単語・熟語・文法が大切です!
単語が分かっていれば、長文を読むときにつっかえることなくスラスラ読むことができ、
熟語や文法が分かっていれば解釈を間違ってしまうこともありません。
英語が解けるようになるには、絶対に必要な三要素です!
高速基礎マスターなどを活用して、基礎力定着を進めていきましょう!
また、長文をスラスラ読めるようになるために必要な事がもう一つあります。
それは、音読です!
音読をすることにより語彙や表現が定着し、内容理解も深まります。
音読をするときには、長文の内容や日本語訳を頭に思い浮かべながら行うと、効果的です。
英語は、文系でも理系でも必要です。英語を得意科目にして、受験を有利に進めていきましょう!