受験期の生活~草野編~ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 綾瀬校 » ブログ » 受験期の生活~草野編~

ブログ

2025年 5月 17日 受験期の生活~草野編~

1日体験

全国統一高校生テスト

こんにちは!

東進ハイスクール綾瀬校の草野です。

今回も、前回に引き続き担任助手の受験期の生活について紹介します!

 

私の受験期の生活は、基本的に高2の頃の生活リズムから大きく変えていませんでした。

急に寝る時間や起きる時間を変えると日中に集中できなくなってしまったので、

睡眠時間を削ったりはせず、代わりに質を意識して勉強していました。

体力的・精神的に続かない生活は、しんどい割に集中力が下がり成績アップにも結び付かないです。

私は毎朝登校時の電車でとても気が滅入っていたので、

そこでは勉強せずに音楽を聴いてやる気を出し、代わりに放課後に頑張っていました!

 

放課後は毎日学校に残って19時半まで自習した後、そのまま東進か家で勉強していました。

日曜日も基本的に学校か東進に登校していました。

受験生の皆さんはこの時期にはもう毎日勉強することに慣れていないとまずいです、、!

また、3時間ごとに場所を移動した方が集中できるタイプだったので、

学校でも自習室や別の教室などに移動したり工夫していました。

 

受験期の生活はちょっとの工夫で、質やモチベーションが大きく変わると思います!

特に私のような飽き性の方は気分転換が大事だと思うので、楽しく勉強ができるような方法を考えてみて下さい。

応援しています🔥

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!