ブログ
2017年 8月 1日 夏休みにやってよかったこと、後悔したこと~早坂編~
みなさん、こんにちは!今日から8月ですね。夏休みは残りまるまる一か月だと思います。
この一か月本気で頑張り切れるかが本当に合否にかかわってくると思うので、死ぬ気で頑張りましょう!
さて、今回は夏休みにやってよかったこと、後悔したことについてということなのですが、
まず、やってよかったことは
やはり、音読です。
長文の講座の復習や過去問の復習の際に音読をすることで、速読力がつき、
おかげで8月のセンター模試で英語に関しては目標得点を取ることができました。
皆さん絶対音読したほうがいいです。
やりかたについては直接聞きにきてください!!
次に、後悔したことですが、
それは、数学をあと回しにしていたことです。
数学の勉強をしているときに、飽きてきたらすぐ英語に逃げていました。
そのおかげで8月のセンター模試では全然点を取れず、やはり、結局センター本番でも6割にとどまりました。
なので、みなさんには嫌いな科目も好きになる努力をして、積極的に勉強に取り組めるようにしてほしいです。
A. ② in
今回は前置詞の問題でした!
それぞれの意味を考えると、月に関しては、in で~月のうちに という意味になります!
ほかは~日に、や、~日までにという話をする際に用いる単語ですね!
しっかり使い分けを覚えましょう!!