学部紹介~デザイン工学部~ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 綾瀬校 » ブログ » 学部紹介~デザイン工学部~

ブログ

2025年 5月 25日 学部紹介~デザイン工学部~

1日体験

 

全国統一高校生テスト

 

皆さんこんにちは!

模型作りに勤しんでいる担任助手1年の山本です。

レゴブロックなどモノ作りが好きな人にはめちゃくちゃオススメです。

さて今回紹介するのは、僕が通う法政大学をモデルにデザイン工学部を紹介したいと思います。

デザイン工学部?工学部とは何が違うのと思う人もいらっしゃるかと思いますので、

それにも触れながら話していきたいと思います。

僕が通っているデザイン工学部には3つの学科があります。

システムデザイン学科・都市環境学科・建築学科です。

システムデザイン学科は美術とモノ作りが融合し、

物作りにどのようなデザインが適しているのかなどを学んでいます。

都市環境学科は橋などのインフラの設計技術などを学んでいます。

建築学科は名前通り家の設計など建物の設計や外観のデザインを学んでいます。

以上3つの学科を紹介したのですが、どの学科も様々な領域に精通しています。

人文科学・社会科学・自然科学や芸術など全分野を横断することが工学部との違いです。

ここで知って少しでも興味が出たのであれば幸いです。

 

 

<img class=”aligncenter” src=”https://www.toshin-ayase.com/wordpress/wp-content/uploads/5621deba8a18b839c7a4321764

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!