ブログ
2017年 10月 11日 定期テスト対策~阿部編~
まだまだ、暑いですが今日も張り切っていきましょう!!!
今日は定期テストの勉強法について話します。
僕は定期テストの勉強は、逆算が全てだと思っています!!
みんな、前日までためてしまいがちですよね??
その方法だと、体調も崩すし、すぐ忘れるし、デメリットしかないですよ!!
自分は基本、2週間前から勉強を始められるように予定を立てていました。
予定は、基本30分ごとに決めていました。
僕は部活もあったので、高校の手帳を使ってすごく細かく立てていました。
ここで大事していたのが、毎週日曜日に調整日を入れることです。
予定通りやるのがベストですが、毎回やりきるのは難しかったので、そこで帳尻を合わせていました。
また意外と大事なのが、あんまり理解できていない科目を余裕をもって先生に聞くことです。
実際、授業がわかりづらい先生が一人や二人いると思います。
しっかり、先生に聞く前に質問の準備をして、最短時間で先生に聞けるように工夫していました。
自分が意識していたのは、以上の2点です!!
みなさんの定期テスト勉強の参考になればなと思います!!
今日の一問の前に、全国統一模試のお知らせです!!
では、今日の一問です!!
答えは、、、、
↓
↓
↓
↓
↓
Listen! Someone is knocking on the door.
これは、なんの捻りもないので、絶対正解してくださいね!!