ブログ
2017年 9月 8日 模試の活用法~真野編~
こんにちは!真野です。今日のテーマは模試の活用法ということで僕がどのように模試を活用していたかを書いていきたいと思います!
東進の模試はとても復習しやすいようにできています。受けた模試の成績表を見るだけでどこを復習すればいいのか一目瞭然にわかるようにできています。それを僕は活用していました。
たとえば英語で言えば自分に単語力が足りないのか文法力が足りないのか読解力が足りないのか明確に教えてくれます。それをもとに苦手なところを効率よくつぶしていくことができます!
また先輩得点というものがあり最終目標の点数だけでなく前年の合格者が同時期にとっていた点数がわかるため目標設定がしやすくモチベーションを保つことに大きくやくだったと思います。
そしてなにより大事な模試の活用法は1回1回の模試を本番と同じ熱量でしっかりと受けきることです。自分でやる演習ではあの緊張感を再現することは不可能です。1回1回の模試を大切にして全力で受けきりましょう。
次の模試は10月です!!本番が近付き不安だとは思うけど自分の実力を試す気持ちで全力で頑張ってください!!
今日の一問です。
その前に体験授業の案内です。
↓
↓
↓
答えは
↓
↓
↓
↓
↓
I owe my success to good luck. |
owe A to Bで「AをBに負う」。 |