これからの英語の勉強法 | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 綾瀬校 » ブログ » これからの英語の勉強法

ブログ

2020年 9月 9日 これからの英語の勉強法

 

こんにちは

担任助手1年の林田です!

 

つい最近ブログを書いたばかりなので

いつも読んでくれている人は

また??って感じかもしれませんが

最後までお付き合い下さい

 

今回は

これからの英語の勉強法

についてお話ししていきたいと思います!

 

とは言っても人によって進度はそれぞれなので

2タイプに分けてお話ししていこうと思います

 

 

①そもそも英文が読めない

 

自分が使える単語の量が少ないのが一番の原因だと思うので

まず使える単語の量を増やすのがいいと思います

 

空いている時間に単語帳を使ったり

長文を解いていく中でわからなかった単語を

覚えていく作業を続けて欲しいです

 

知っている単語量が増えれば

それだけである程度リスニングの点数も

伸びてくると思います!

 

 

②文章自体は読めているのに問題が解けない、読むのに時間がかかる

 

きっと単語の量は問題ありません

わからない単語が出てきた時に

その都度覚えれば十分でしょう

 

やってもらいたいことは

グラフの読み取りや

比較しながら読み進めていく文章の演習量を増やして

解き方をある程度確立することです

 

自分は解いてみて

固有名詞に着目すると

読みやすいと感じました

 

また、読むのが遅いことの大きな原因は

読んだ文章を何回も見返しているからだと思います

 

線を引いて目立たせるということは

やっている人も多いかもしれませんが

結局もう一度英文を読まなければ

ならないため時間のロスが大きくなってしまいます

 

そこで

1段落ごとにどんな話をしているのか

ということと

特に重要だと思われる部分

を軽くでいいので日本語で書いておくと

後で見た時に、問われている箇所を探しやすくなり

日本語で書かれている以外のその段落の内容

も思い出しやすくなります

 

英語を読むよりも日本語を読んだほうが

ロスは絶対に少ないと思うのでオススメです!

 

しかし、これはある程度練習が必要になると思うので

問題をたくさん解いて慣れていって欲しいと思います

 

 

9月に入り焦りが大きくなっている人もいると思います

適度な焦りを感じているのはとてもいいことですが

過度な焦りは身を滅ぼしかねません

今自分がやらなければならないことを

着実にやっていきましょう!!

 

明日のブログは金子先生です

お楽しみに!!


 

 

最新記事一覧

過去の記事