理想的な高マスの進める時期 | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 綾瀬校 » ブログ » 理想的な高マスの進める時期

ブログ

2020年 7月 10日 理想的な高マスの進める時期

 

みなさん、こんにちは。
担任助手1年の

岩瀬愛生です。

 

今日は

理想的な高速基礎マスターの進め方、

特に理系文系に共通する科目である

英語の高マスについてお話します。

 

みなさんは高マス順調に進んでいますか?

理想的な高マスの進め方は

それぞれの勉強の進度や

志望校レベルによって変わりますが、

もちろん完全修得が早いに

越したことはありません!

 

なので、今回は中上位国公立、

私大志望者向けに、

私個人が

最低限この時期に

これは終わらせたいという目標

その理由を書いていきます。

 

 

まず、

英単語センター1800→高3になる前
英熟語→高3になる前
英文法→高3になる前
基本例文→高3になる前

 

これらの高マスは高マスの中でも

基本中の基本なので、

受験生前に終わらせたいです。

受験に出題される文法の学習は

基本的に公立高校の場合は

高2で修了することが多いです。

そのため、高3になる前に、

学習した文法すべてを高マスで復習し、

完璧にしておくことで、

他の受験生に

大きくリードすることができます。
高マスも何事も早期学習が

大切です。

 

 

次に、

 

上級英単語→~高3の6月まで
上級英熟語→~高3の8月まで
上級英文法→~高3の8月まで

 

上級英単語だけ期限が早い理由は、

6月から共通テスト対策の

問題演習が始まるからです。

センター試験においても、

ritualなどの上級英単語の単語は

出題されていましたから、

共通テストでもおそらく

出題される可能性があります。

ですから問題演習が始まる前に、

知識として詰める必要があるから

早めに終わらせるのが

理想的です!

 

最後に

学部別英単語についてです!
これらは必ずしも

全員やるわけではないという

雰囲気がありますが、

今回は中上位国公立や私大向けに

書かせていただいているので

少しだけお話します。

 

私はやれるなら志望学部関係なく、

全学部やった方がいいかなと

感じています。

その理由は

私が文学部の受験した際、

医療系の長文が出題されて

高マス学部別英単語の知識が

役に立ったからです。

その時、私自身、全学部やっておいて

良かったと思いました。

もちろん反対に

医療系の学部で

文化や言語についての長文が

出ることもあります。

 

しかし、

英語の勉強だけを

やるわけにもいきません。

国公立志望の人は

特に教科も多いですし、

他に苦手科目がある人は

そちらに割く時間も

考えなければなりません。

受験までの時間は

限られていますから

優先順位を考えながら

勉強する必要があります。

学部別英単語まで

手が回らなくても、

より大切なのは

苦手科目の克服です。

これからは特に

効率を考えながら

勉強していく時期ですから、

それぞれの優先順位に

合わせた学習をしていきましょう!

 

 

明日のブログは内村先生です!!

お楽しみに!