私が毎日していたこと | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 綾瀬校 » ブログ » 私が毎日していたこと

ブログ

2020年 11月 9日 私が毎日していたこと

こんにちは!!

担任助手1年の岩瀬愛生です!

昨日のブログでも紹介の通り、

毎日東進のいわせです!

この間、生徒にも

「毎日いますよね」と言われました。

登校して「また岩瀬か!」と

思われるかもしれませんが

ご容赦ください(?)

 

さて、ブログの本題に入ります!

今日のテーマは

「私が毎日やっていたこと」ということで、

勉強に限らず

受験生時代のルーティーンについて

お話ししたいと思います。

 

みなさんが今

毎日やっていることは

なんですか?

単元ジャンル一日〇個、

お気に入りの参考書、

単語帳、

高マスのメンテナンスなどなど、、

十人十色だと思います。

 

今日は私がこの時期

毎日やってたこと

6個を紹介します!

 

 

①古文単語

毎日バスの中で

15個確実に覚えるようにしてました。

古文単語をしっかり覚えてから

読解の内容もわかるように

なってきたので

メンテ大事です。

 

②世界史の替え歌を

聞きながら電車に乗る

満員電車だと

単語帳やケータイで高マスが

できないときありますよね、、

周りの迷惑を

気にしてしまって

集中できないし。

なのでyoutubeで

世界史の用語や年号を

替え歌にのせた曲を

聞いていました。

五感(この場合は耳)を使った学習って

頭で覚えるよりも定着しやすい

というデータを聞いたことがあります。

歌なら、

試験会場でどれだけ緊張して

頭が真っ白になったとしても、

体が自然と歌詞を

覚えているので安心感があります。

 

③水分補給する

え、いきなりなんなん、

勉強じゃないやん!

どうでもいいこと書くなよ!

とお思いの方、違うんです。

ただお水を飲んで

休憩したかったからではありません。

こまめに水分補給することで

乾燥を防げるし、

風邪予防に効果的だからです!

 

④過去問

特に解説を見て、

できなかったところに

向き合ってなぜここが根拠なのかとか、

復習にしっかり時間を使ってました。

 

⑤世界史のメンテナンス

受講のテキストを

結構ボロボロになるくらいまで

何度も見ました。

単元ごとに何回見たかは

正の字をつけていたので、

増えていくたびに達成感があるし

苦手なところほど何回も見たので、

どこが苦手か

正の字の数で一発で分かります。

このインプットと

並行して学校で使っていた

教科書レベルの一問一答を

最後までアウトプットとして

使いました。

 

⑥英語長文速読力を

維持するための音読

(声に出してるスピードで

文章の内容を英語のまま

理解するように意識する)

 

私のルーティーンはこのぐらいです。

そして必ず0時前に寝ていました。

せっかく勉強しても

睡眠が足りないと

記憶の定着にとって

効率が悪いし、

体の免疫のためにもよくないです!

それに本番が近付いているので、

本番(朝から)に

集中のピークを

持ってこられるように

今のうちから

朝型の生活リズムに

しておきましょう~

 

明日のブログは

綾瀬校の貴重な理系

金子先生です!

お楽しみに!!