7月に意識すべきこと | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 綾瀬校 » ブログ » 7月に意識すべきこと

ブログ

2025年 7月 1日 7月に意識すべきこと

23 東進ハイスクール Top 602 731

 

こんにちは。

東進ハイスクール綾瀬校です。

いよいよ夏の天王山とも言われる7月に入りましたね。

「夏を制する者は受験を制す」と言われるように、受験生にとって夏はライバルに追いつける・差をつける、

ものすごく大事な時期になります。

それを踏まえて、今回話すテーマは「7月に意識すべきこと」についてです。

みなさんは東進ハイスクールの「勝利の方程式」をご存じですか?

東進ハイスクールでは時期ごとに何を勉強すればいいのか明確に定めた勝利の方程式というものが存在します。

そこでは6月末までにインプット作業を終わらせ、7月からは過去問演習を行うことになっています。

中学受験や高校受験を経験している方は、

過去問は秋以降に取り組むものと思われがちなのですが東進では夏です!

過去問演習を夏に行う目的は、

苦手分野の洗いざらいや志望校の傾向を早い時期にとらえることです。

また、東進ハイスクールでは夏に過去問演習を行うことで

秋以降の勉強にも役立つので

記憶の隅に置いておいてください。

まとめますと、夏は過去問演習を重点的に勉強をしましょう!

定期テスト後は、今までと比べて比にならないほど自由な時間が増えるので一分一秒無駄にしないでください。

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!