ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2018年08月の記事一覧

2018年 8月 25日 8月模試まであと1日!

こんにちは(^v^)

担任助手です!!

 

ついに明日!!

8月センターレベル本番模試があります!

『夏休みに勉強したことを

全て出し切りたい!!』

という人へアドバイスです!

 

①用意は前日にしておく!

受験票・時計・鉛筆…etc

いろいろあると思いますが

当日の朝に急いで準備をしなくても

いいように用意して寝ましょう!

 

②受験会場の確認をする!

これはとても大切です!!

私はセンター本番の日に

会場を調べずに行き

最寄り駅からなんとなく

人の流れにそって歩いていたら

全く違う高校へとたどり着いて

本当の場所に着いたのは

ギリギリでした、、(泣)

場所の確認までが用意ということです!

 

③早く寝る!

試験中に眠くならないように

早く寝ることが大切です!

私は前日の夜は苦手な分野だけ

確認してから寝るようにしていました!

 

緊張する人もいると思いますが

最後まで諦めず、

全力を尽くして来て下さい!!

私も校舎から応援しています!!

 

 



今日の一問です!

 

 

 

 

答え

 

It is no use your crying for the moon.

動名詞の意味上の主語は,

人の場合は所有格または目的格で示す。

ここは所有格の例。

2018年 8月 24日 8月模試まであと2日!


こんにちは!
担任助手の天内です!

8月のセンター試験本番レベル模試まで
あと2日です!!

センター試験の過去問演習は進んでいますか?
8月のセンター模試の点数は
受験生にとって大事な指標となるので
しっかり対策してから臨みましょう!
本番に必要な得点の9割以上を目指してください!

今日は本番にめちゃめちゃ弱い僕が
出来るだけ落ち着いて解くためにした
工夫について紹介したいと思います。

 ①一呼吸おいてから解き始める
僕は周りの鉛筆の音や問題用紙をめくる音を
めちゃめちゃ気にしてしまう人でした。
自分より早くページをめくる音が聞こえて
焦ってしまった経験
皆さん一度くらいはあるんじゃないでしょうか

そういう時は、試験が始まっても
わざと5秒くらい目を閉じてから
ゆっくりとスタートするといいです。
あえて遅らせることで心の余裕ができます。

その5秒、ムダじゃん。

と思う人もいるかもしれませんが
焦って手が止まって1分2分ムダにするよりかは
全然マシです。

 ②解く大問の順番を変える
これも理由は①と一緒で
同じ大問を全員が一斉にやると
競争みたいになってしまって
焦ってしまうことがあると思います。
最初の問題から解かずに
途中の大問から解くことで
他人のページをめくる音が気にならなくなります。
 また、順番を変えることで
得点を取りやすい・得意な大問から
解くことが出来るので
時間が足りないだとか
点数が安定しないといった
問題を解決することが出来ます。

これはやってる人も多いかもしれませんが
例えば国語の場合は
漢文→古文→評論→小説
という順番で解いていました。

ただし
マークシートの記入ミスには
気を付けてください!
 


 
③わからないと思ったらすぐ飛ばす
わかんねぇ!と思って
ずっと悩んでいると
時間も大幅にロスしてしまいますし
だんだん焦ってきしまうと思います。

ヤバイと思ったら
思い切って飛ばしてみてください。

あなたが詰まってる問題は
他の人にとっても難しい問題かもしれないですし
後で戻ってきたら
案外簡単にひらめいたりします。

まずは取れると思ったところから
解くようにしてみてください!


 



今日の一問です!

答え

He tried writing to her, but she didn’t reply.
try ~ingで「試しに~してみる」。


2018年 8月 23日 自分がこの時期だった時!!

みなさんおはようございます。
高校生はもうそろそろ夏休みが終わりなのではないでしょうか?
大学生はこれからが夏休み本番を迎えます笑 受験生同様に有意義に過ごしたいですね!
このことを受験生のみんなに話すとみんなは口々にこう言います。
「いいな~笑」そう!!非常にいいんですよね!
あと半年と少し経てばみんなも大学生ですよ!
自分は3週間後に旅行でロサンゼルスへ行ってきます!
 
今回のテーマなんですが特に決まっていないらしいので
自分がこの時期丁度受験生だった頃の話と模試の話を少ししたいと思います。
 
この時期何を考えていたか?もう2年前になりますが、
8月の模試で何が何でも結果を出さなきゃと思いながら焦って勉強をしていました。
あの頃はまだ上智どころかGMARCHもE判定などと全く結果を残せていませんでした。
英語の大問分野別演習をひたすらやっていました。
とにかく毎日毎日必死にわからないなりにやっていました。
おかげで英語は物足りないながらも点数が大幅に上がりました。
 
でもですね、夏休みを終えまた別の焦りが生まれてくるんですね。
受験て英語だけでするもんじゃないですよね?てことは他の教科もあるし、
自分は日本史と国語、勉強やってはいたものの
始めたばっかだしなにも結果も残せていなかったんですよね。
本当にこのペースで大丈夫なのか?この勉強法でいいのだろうか?
なぜ点数が上がらないのか??
結局この疑問とは受験に合格するまで戦い続けるのですが笑
きっとみんなもそのような悩みが一個か二個はあると思います。
受験を終えて気づいたことがあるのですが、受験を受ける当日まで学力は身につきます。
だってみなさん直前まで詰めますよね?
間に合うか間に合わないか本当に自分次第だと思います。
模試の判定とか結果とか確かに大事です。
本当に8月の模試では結果を残してほしいです。
けどそれよりもその後の復習や勉強に対する姿勢を大事にしてほしいです。
極論模試で点が取れても本番失敗すると落ちてしまうわけです。
だから結局は本番までに勉強が間に合えばいいと思います。
だからといって模試を蔑ろにしていいわけではありません!
自分の指標として、どらくらいの準備が必要なのか?何が足りないのか?
そのような問題点を見つけてほしいと思います!
持論ですが模試は点を取るためではなく、できないところを探して
次につながる最高のツールだと思ってます!
今回を機に一度勉強についてもう一回真剣に考えて
残りの受験生活を送ってほしいと思います。
頑張ろう受験生。みんな応援してることを忘れずにね!!
 

 
 

今日の一問です!

 

答え

   【答え】

He tried to write to her, but he couldn’t.

 

try to ~で「~しようとする」。

 

 

 

 

2018年 8月 22日 8月模試まであと4日!!

こんにちは!綾瀬校の石原です!!

センター試験本番レベル模試まで

あと4日となりましたね!

            

最近、生徒さんから「英語の長文が

大問分野別の5や6だと点数が

取れるのに模試だと出来ない

という悩みをよく耳にします…。

今日は、解決法の一つの提案として

問分野別の活用法を伝授します!

 

大問分野別と模試の大きな違いは、

焦りや緊張が無いことと

大問分野別は集中している時間が短い

(長文なら10~17分程度)ことにあります。

 

15分集中して緊張感のない状態で

解く長文と80分長文以外も

解き終えなくてはいけない

緊張感のある状態では

点数にが出てしまう

こともあるでしょう。

 

そこで、大問5と6を3題用意し、

30~45分以内(自分のレベルに

合わせた時間)で時間配分をして

3題解き終えてみてください。

 

1題目で時間がかかると焦ってしまい、

2、3題目に響くので、

いつもよりも本番のような緊張感が

出ると思います。

本番では、いかに制限時間内に

すべての問題を焦らず出来るか

がカギになってきますので、

普段から練習しておきましょう!

 

答えは、、、

He was lying on the bed with his eyes closed.

付帯状況を表す(with+O+C)

「OをCの状態にして」の形にする。

「目を閉じられた状態にして」

となるように過去分詞closedが

用いられている。

 

2018年 8月 21日 8月模試まであと5日!

 

 

こんにちは、古田です!

 

今日はセンター試験本番レベル模試が

5日後に迫り、

緊張している人も多いと思います。

そこで

受験生だったときの自分が模試の試験中に

緊張を乗り切るために

 

意識していたことをお話しします!

 

①焦らないこと

本番中、

悩む問題や解けない問題が出てきて時間通りに終わらないかも!

ということ,

 

良く起きると思います。そこでヤバイヤバイ

と焦るよりまず、

深呼吸をして落ち着き、

今その問題を解くべきかどうか考えましょう!

 

もしパニックになったら、深追いをせずに

後回しにすることをお勧めします。

焦って時間が無くなり、本来できるはずの

問題すらできなくなったら本末転倒なので!

 

②自分が天才だと思い込むこと

これは一見言い過ぎかとも思いますが、

大事だと感じました。

会場に行くと周りの皆とても頭よさそう

とか考えて変な空気にのまれることが

あるかもしれませんが、大切なのは

自分に自信を持つこと。

自信があれば外部からの影響を

防ぎ普段通りの実力を出すことが出来ます。

 

自分は、自信を持つために会場に

使い古した参考書を持って行くなどしました。

 

模試の時に限りですが、自分が一番だと

思い込めば心に余裕が生まれてきます。

こういう場面での謎の余裕は頼もしいです(笑)

 

皆さんも模試に向けてどう緊張感を乗り切るか、

考えてみてください!



今日の一問です!

答え

I regret to say she is seriously ill.

regret to ~で「残念ながら~する」。