ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2019年05月の記事一覧

2019年 5月 21日 定期テスト勉強どれくらいしてた?~中川編~

みなさんこんにちは、中川です。


定期テスト一週間前、またはテスト中の人もいるかもしれませんね。

前回に引き続き、今回は私がどれくらい定期テストの勉強をしていたかについて書いていきたいと思うのですが…。

1、2年生のみなさんには大変申し訳ないんですけど、

私は低学年のころ、テスト勉強というテスト勉強は

ほとんどしていませんでした…。

でも、クラス分けがある数学と英語に関しては

めちゃめちゃ勉強して常に一番上のクラスをキープするようにしていました。

 

ここからは受験生向けです。

私は基本的に効率が悪いことやっても意味がないことはやらない派です。

なので、私の場合は前のブログに書かれている内容とは真逆のことをしていました。

つまり、テスト勉強は試験で使う科目しか行っていませんでした

といっても世界史化学基礎地学基礎の勉強しかしていませんでしたが。笑

情報や家庭科、保健といった受験で使わない科目については

全く勉強していなかったし、授業中も内職していました。

あ、でも試験当日の朝や試験時間前は

死ぬ気で教科書を暗記していた記憶があります。笑

 それで毎回30点くらいでした。

じゃあ、英語国語はどうしていたか。

上記した世界史、化学基礎、地学基礎は

あくまで最も力を入れていた科目であり、

それしかやらなかったというわけではありません

英語と国語は、授業の内容を授業中に1から10まで頭に入れ、

その日は塾で予習と復習を欠かさず行っていました。

そのルーティンをテスト前までつづけていれば、

テスト1週間前にやらなければいないことは大してなく、

まとめたノートをながめるくらいがテスト勉強でした。

その代わり、英単語、古文単語、句法、熟語をはじめとする基礎的なところに関しては

毎日メンテナンスするようにしていました。

この勉強の仕方で大体7~8割は取れていたと思います。

この勉強方法のほうが、受験本番への応用が利きます。

いくらテストでいい点を取れても、本番点数がとれなかったら意味がありません。

 

また、受験勉強の息抜きになるといって、保健のテスト勉強を本気でやって100点取ってる友達や、

一学期はめちゃめちゃ勉強して二学期は受験勉強だけしかしないと言ってる友達もいました!

定期考査をポジティブにとらえるか、ネガティブにとらえるかは人によると思います。

ぜひ、担任助手の意見を参考にしながら自分なりの定期考査との向き合い方を確立してくださいね!

明日のブログは吉野先生です、お楽しみに!!!

 


 

https://www.toshin-ayase.com/%e3%80%90%e7%84%a1%e6%96%99%e6%8b%9b%e5%be%85%e3%80%91%e5%85%a8%e5%9b%bd%e7%b5%b1%e4%b8%80%e9%ab%98%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e7%94%b3%e3%81%97%e8%be%bc%e3%81%bf%e5%8f%97%e4%bb%98/https://www.toshin.com/toitsutest/moushikomi/form.php?kosha_cd=0047&kaijo_cd=0047&grade=3https://www.toshin.com/toitsutest/moushikomi/form.php?kosha_cd=0047&kaijo_cd=0047&grade=2

 

2019年 5月 20日 定期テストどれくらい勉強してた?~一條編~

定期テスト前勉強やってないって

言ってる奴大体やってる

どうもみなさんこんにちは!

担任助手一年の一條です!

最近部活やら体育祭やらで忙しい

と思いますが、そろそろ

そこにさらに追い打ちをかけるように

定期テストがやってくるのではないでしょうか?

そこで、今回のブログでは、

自分が実際行っていた

定期テスト期間の勉強の仕方

をご紹介したいと思います。

・まず定期テスト対策は大体

2週間前から始めていました!

そこで、西村先生と同じように勉強に

取り組む教科に優先順位をつけていました

主に入試で使う科目の対策から始めていました!

僕の場合、その中でも暗記教科であった日

本史やテストに出る英単語、古語などは

通学時間に見たり、休み時間に

友達と問題を出し合ったりしていました!

ここでポイントなのは、、、

受講を止めないことです!!

東進のいいところは通常一年

かかる講座を短期間で修得できることです!

短期間で受講し終わることで、大きな意味を持つと思います!

1コマ1コマ間隔を空けてしまうと、

前回受講した範囲の内容を思い出すための

復習に時間がかかってしまい、

二度手間になってしまいます。

また、テスト前でも受講すれば

自らの基礎学力は上がっていく

と思うので、当然定期テストの成績も上がるはずです!!

・1週間前くらいからサブ教科!

部活がオフになって勉強時間がとれる

ようになってくるのではないでしょうか?

自分は文系でしたが、化学や物理などの

理系科目があったり、選択しなかった政経などは

テスト直前に一気に覚える作戦でやっていました。

ですが、実際のところテストが終わったら

すぐに忘れていました。笑

・テスト期間は次の日の教科に全力!

先ほど受講を止めるなと言っていたんですけれど

、このテスト期間の4日間は受講も止めて、

おそらく、午前中に試験は終わると思うので

、その後東進に直行して勉強していました。

ちなみに定期テスト期間前、

受講のペースとしては

平日1コマ、できて2コマ、

休日は午前中に2コマやって

午後に試験勉強するという感じでした!

最後に、、

定期テスト前だからこそ東進にこよう!

絶対家でやるよりも東進の方が

集中して勉強できると思うので、来よう!!

 

 

明日のブログは中川先生です!

お楽しみに♪

 

 


 

https://www.toshin-ayase.com/%e3%80%90%e7%84%a1%e6%96%99%e6%8b%9b%e5%be%85%e3%80%91%e5%85%a8%e5%9b%bd%e7%b5%b1%e4%b8%80%e9%ab%98%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e7%94%b3%e3%81%97%e8%be%bc%e3%81%bf%e5%8f%97%e4%bb%98/https://www.toshin.com/toitsutest/moushikomi/form.php?kosha_cd=0047&kaijo_cd=0047&grade=3https://www.toshin.com/toitsutest/moushikomi/form.php?kosha_cd=0047&kaijo_cd=0047&grade=2

 

 

 

 

 

 

2019年 5月 19日 定期テスト勉強どれくらいしてた?

みなさんこんにちは!!


大学の100分授業って長いです。

西村です。

部活の引退試合に体育祭に、、、

5月ってイベントづくしですよね〜。

そしてメインイベント!(?)

定期考査がありますよね。

私も高校生の時は

定期考査の一週間後が体育祭とかで、

ハードだな〜って思ってました。

そんな中勉強するのに大切なことは

優先順位をつける

ということだと思います。

私は受験科目を主に勉強してました。

皆さんの中にもそういう方は

多いと思います。

ただし!!

受験科目以外を全くやらなくていい

というわけではないです。

あくまで優先順位です。

なぜかというと、

他の科目を勉強することによって

受験科目も理解しやすくなる

場合があるからです。

私は政治経済選択でしたが、

世界史も勉強することで

条約の歴史の流れが

つかみやすくなりました。

つまり、

ただ範囲を勉強するのではなく、

教科ごと、

そして単元ごとでも

どこを重点的にやればいいのかを見極めて

対策しましょう!

 

また、学校のテストは受験に出ないから

対策しなくていいやと言っている人を

たまに聞きますが、

学校のテストはできてなんぼです!

基礎です!

基礎ができてなくて応用はできません

しっかり勉強しましょう?

 

明日のブログは

一條先生です!

お楽しみに!!

 


https://www.toshin-ayase.com/%e3%80%90%e7%84%a1%e6%96%99%e6%8b%9b%e5%be%85%e3%80%91%e5%85%a8%e5%9b%bd%e7%b5%b1%e4%b8%80%e9%ab%98%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e7%94%b3%e3%81%97%e8%be%bc%e3%81%bf%e5%8f%97%e4%bb%98/https://www.toshin.com/toitsutest/moushikomi/form.php?kosha_cd=0047&kaijo_cd=0047&grade=3https://www.toshin.com/toitsutest/moushikomi/form.php?kosha_cd=0047&kaijo_cd=0047&grade=2

 

 

2019年 5月 18日 定期テスト勉強どれくらいしてた?

 

こんにちは!
最近、気温が高くなってきて
サンダルで登校し始めてる
石川です!! 

GWが終わり、


高校生最後の


部活の大会や体育祭が


迫ってきているひとが


多いと思います。

そんななか、

もう一つ


迫ってくるもの・・・

それは


定期考査です。

今回は僕が行なっていた
テスト対策について 
お話しようと思います。

 

受験生は

受験科目が確定し、


受験科目でない教科も


勉強しなきゃいけなくて


大変ですよね。。

 

 

高1・2生は


受験勉強の基礎を


習っているので


どれも手を抜けません。

 

僕はテスト対策を遅くとも2週間前には始めていました。

平日は最低時間、
休日は最低時間はしてました。

~受験生~

受験科目でない科目は


授業で100%理解できるよう に

しっかり授業を受けるべき。

テスト前やればいいやと思って、


授業中に内職をして


テスト前やるのは効率が悪い。

 

 

~高1・2生~


暗記科目は


時間を空けてしまうと


忘れてしまう可能性があるから


短い期間で集中的にやる。

ワークや問題集は2~3周解く。

 

最後に
全員に共通して言いたいことは
時間を有効に使うこと!

そのためには予定表を作って

時間や範囲を決めて集中してやること!

その当日になって、
なんの科目やろうって
考えてるのは良くないです。

試験日までの予定表作ってから
勉強し始めよう!!

 

明日のブログは西村先生です!
お楽しみに!!

 


https://www.toshin-ayase.com/%e3%80%90%e7%84%a1%e6%96%99%e6%8b%9b%e5%be%85%e3%80%91%e5%85%a8%e5%9b%bd%e7%b5%b1%e4%b8%80%e9%ab%98%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e7%94%b3%e3%81%97%e8%be%bc%e3%81%bf%e5%8f%97%e4%bb%98/https://www.toshin.com/toitsutest/moushikomi/form.php?kosha_cd=0047&kaijo_cd=0047&grade=3https://www.toshin.com/toitsutest/moushikomi/form.php?kosha_cd=0047&kaijo_cd=0047&grade=2

 

 

2019年 5月 17日 今日が最後のチャンス!

 

ここ最近の気温は

「夏がそろそろ来るなー」という 

気持ちにしてくれます 

ちなみに僕は夏が好きです! 

夏ってだけでなぜかワクワクしてしまいます! 

 

 

 

 

 

こんにちは!! 

綾瀬校担任助手2年の大田原です! 

 

今回は定期テストの話をします! 

みなさん

定期テストの点数上げて

順位も上げたくないですか? 

上げたくない!

なんて言う人はそうそういませんよね。 

 

高校時代の大田原も

どうしたら点数とれるんだろう」と悩みました。 

なので

同じような悩みを持つ高校生を救いたい 

声を大にして

「どうしたら点数が取れるのか」 

を教えます!! 

 

ざっくり言うと 

 

1.環境を変えろ!! 

2.ライバルと競え!!! 

 

おそらく点数を上げる一番楽な方法は

勉強量を増やすことです。 

「そんなことわかってますよ!」

って言われると思いますが、

 

じゃあなんて分かってるのに

出来ないんでしょうか? 

 

おそらくやる気の問題でしょう。 

手っ取り早い話

環境を変えてしまえばやる気は上がります。 

環境を変えれば当たり前のレベルが上がります。 

 

つまり

頑張っている人たちが周りにいる環境に入れば良いのです。 

 

また

ライバルの存在は大きいです。 

自分もライバルがいました

(しょっちゅう負けてしましたが) 

そのライバルの負けたくない一心で

生物は猛勉強して 

生物だけはトップクラスにいました。 

 

自分の経験からも

今までの学力指導からも

ライバルの存在は 

定期テストの成績に大いに関係する

と確信してます。 

 

じゃあ

その環境とライバルを得るために何をするか ?

 

実は現在綾瀬校では 

定期テスト対策講習

という

無料の招待講習をやっています。 

 

しかも締め切り日は

今日!! 

より勉強に適した学習スペースを利用でき 

しかも

有名講師による映像授業を無料で見ることが出来ます! 

 

 

このブログを見てる

東進ハイスクールに入ってない生徒は 

是非とも申し込んで欲しい。

申し込んでほしい理由はすでに語りました!

 

内部生も友達を誘ってみて欲しいです。 

自分の環境を変えるチャンスです! 

学校でも頑張れる環境をつくってほしいんです! 

 

長くなりましたが 

定期テストは非常に大事です!! 

今まで勉強に向け合えなかった自分を変えるため 

このチャンスを無駄にしないでください!!! 

健闘を祈ります!! 

 

 

お申し込みはこちらから!

↓ ↓ ↓

 

 

明日のブログは石川先生です! 

お楽しみに! 

 


https://www.toshin-ayase.com/%e3%80%90%e7%84%a1%e6%96%99%e6%8b%9b%e5%be%85%e3%80%91%e5%85%a8%e5%9b%bd%e7%b5%b1%e4%b8%80%e9%ab%98%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e7%94%b3%e3%81%97%e8%be%bc%e3%81%bf%e5%8f%97%e4%bb%98/https://www.toshin.com/toitsutest/moushikomi/form.php?kosha_cd=0047&kaijo_cd=0047&grade=3https://www.toshin.com/toitsutest/moushikomi/form.php?kosha_cd=0047&kaijo_cd=0047&grade=2