ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2021年02月の記事一覧

2021年 2月 18日 「大学2年間を振り返って」

 

こんにちは!東進ハイスクール綾瀬校の吉野陸人です!

最近、Netflixでクレヨンしんちゃんの映画を見ています!

小さい頃はよく映画館に見に行っていたのですが、

中学生くらいから見ていないのでそれをまとめて見ています!

他にもおススメの映画あったら、教えてください!

 

今回のブログタイトルは「大学2年間を振り返って」です!

受験生の皆さんは、2.3月で受験が終わると思います!

皆さんの頭の中に、大学になってやりたいことが

めっっっちゃ浮かんでいると思います!

 

高3の吉野陸人

「バイトでお金貯めて何でも買える状態にする」

「大学を使って交換留学して4年間で卒業」

「長期休みに東南アジア一周の旅」

「車の免許取得して日本一周」

「TOEIC900点以上」などなど

 

主にこんな感じでした!とにかく大学生のイメージは

自分の時間が多いから、縛りが無くて好きなことに熱中できる!

怠けようと思えばいくらでもできるから

自分の行動次第で、すべては変わる!

的な感じでした!

 

皆さんには今、思い描いている大学生像を

忘れないで欲しいです!もう書き留めて!

大学が始まると環境が変わって

時間の使い方が変わって

思い通りに行動することが難しかったです!

そして、生活していくうちに色々な誘惑に負けて

気付いたら当初のやりたいことを忘れ

2年間終わってました。。

こうはならないでくださいね。。

 

もしこの中に、ベストの形で大学受験を終わることが

できなかった人がいたとしたら、ここからが勝負です!

次の大きな人生においての節目は

就職活動だと思います!大学受験とか、就職活動とか

大きなイベントは、前もっての準備が大事ですよね。。

なので早く気付いた人、そして準備に早く取り掛かれた人が

勝つ可能性が高いと思います!

もし、大学受験の準備が十分にできなかった人。

大丈夫!

これから大学でやりたいこと、準備しておくことを最大限にやって

充実した4年間を過ごせば、

大学受験で成功して燃え尽きた人

との差を生むことができる!

東進生の皆さんは、大学受験をここで終えたから

それで終わりでは無くて、ここで得た経験を

大学に入ってからも活かすことが

できると信じています!

みんな頑張ってください!

 

明日のブログは内村先生です!

お楽しみに!!

 

2021年 2月 17日 2月はどうすごしてた??

 

みなさんこんにちは!

 

担任助手一年の山崎凜太郎です!

 

最近すごい大きな地震がありましたね、、

 

自分も自宅にいてすぐNHKをつけました笑

 

地震が来るたび

 

「首都直下地震か!?」と思ってしまいます。。。

 

みなさんもくれぐれも防災意識は怠らず!!

 

さて!今回のブログでは

 

「高校2年生の山崎少年は2月にどんな生活をしていたのか」

 

について話していきたいと思います!

 

いやぁ、思い出せばちょうど一年前くらいに

 

自分は東進に入学して受験勉強が始まったんですよね。

 

あれから一年経ち、気づけば担任助手として働いているのは

 

なんだか少し感慨深いです笑

 

当時自分は野球部に所属していて

 

週6で活動があったため、校舎に登校できたのは

 

いつも18時過ぎとかでした。

 

また自分はけっこう多めの講座を取っていたので

 

毎日受講しないと夏までに消化しきれなかったので

 

詰め詰めの予定を立てていました。

 

しかし部活の後はとても疲れていて

 

とりあえずとんでも無く眠かったのを覚えています。

 

けど当時の自分にとっては

 

ここまで毎日継続して勉強する経験はなかったので

 

受験勉強が始まったばかりの二月は

 

相当ストレスが溜まっていました(泣)

 

夜眠れなくなったり、目の疲れが異常に出たり

 

お腹が弱くなったりetc…

 

ほんとあっちこっちで体が悲鳴をあげていました。

 

けどみなさんもご存知の通り、高3に上がってからは

 

周りがみんな勉強し出すため差がつけにくくなることを思い出し

 

なんとか毎日受講を続けていました。

 

しかしこのようにして2月を過ごしたおかげで

 

その後は勉強が習慣化され、長い勉強時間も苦じゃ無くなりました。

 

だれしも勉強を習慣化することは容易ではないです。

 

相当な根気とエネルギーが必要です。

 

今「毎日登校大変」「つらいよ〜」と思っているあなた!

 

もう、周りは勉強し始めます。

 

その事実を知った上でどう行動しますか??

 

一刻も早く勉強を習慣化して周りと差をつけよう!!

 

明日のブログは吉野先生です!

 

お楽しみに!!

2021年 2月 16日 自分なりのルーティンを作ろう!

みなさんこんにちは!

中川です^^

春休みが始まって自分のやりたいことに思う存分時間を使えるのが嬉しくて仕方がないです!!

私が春休みにやりたかったことは主に3つです

1.東進でみんなのサポートを全力でする!

2.TOEICの勉強をする!

3.たくさん本を読む!

(4.運転免許を取る)

免許は取りたかったのですが春休みで席が埋まっているらしく断念しました。。。

夏休みにはリベンジしたいと思います。

 

よく生徒に、「中川さんって毎日校舎いますよね~」と言われますが、たしかに東進には毎日いるように思います。笑

この3つをどうやってやりきっているのかについて、今回は書かせていただきたいと思います。

これに関してはタイトルの通りで、私には毎日のルーティンがあります。

その通りに生活することで、充実した毎日を送ることができているように思います。

(たまにできない日もありますが笑)

ルーティンというほどでもないのですが、割とざっくり8時半に起きて15時まではTOEICの勉強とか本を読むとか自分のやりたいことに時間を使って、17時から21時まではみんなに第一志望校に合格してもらうために私にできることを一生懸命やっています。

 

皆さんにとっても同じことなのかなと思います。

受験勉強は、学校行事(バレンタインとかも!)、定期テストと東進での先取学習を両立させていかなければいけません。

そのためには、この時間は東進の勉強をする時間、この時間は学校の宿題をやる時間と、1日をもっと区切って毎日やり切っていくことが必要だと思います。

毎日メンテナンスしないといけない英単語などの基礎は特に!

ぜひぜひ自分なりのルーティンを確立させてください!

難しかったらいつでも相談してくださいね!

一緒に考えましょう!

明日のブログは山﨑凜先生です!

お楽しみに~~!(^-^)/


2021年 2月 15日 受験が終わったキミへ

 

どうもこんにちは

担任助手2年の大森です

 

 

 

 

最近はコロナ感染者が2000人の時に比べれば

収まってきたように感じますが

現状一日400人強の陽性反応が出ています

僕たちも気を引き締めて

校舎運営していきますので

皆さんも改めて検温、消毒、マスクの着用

を徹底していきましょう!

 

 

 

さて本題に入りますが

本日は

「受験が終わったキミへ」

がテーマです。

 

 

まだ国立組や中後期出願している生徒は

まだ受験が続きますが

今回は私立で早めに進学先が決まった方や

推薦進学者へ

僕からほんの少しだけ…

 

 

まずは長い受験生生活お疲れ様でした!!

受験が終わるとすべてが終わった気がして

禁止にしていたyoutubeやNetfrix

昼まで寝たり、趣味に没頭したりと

好きに時間が使えてしまいます!

 

 

 

悪いことだなんて言わないですし

ぜひ楽しんでほしいです。

個人的には!(笑)

 

 

誰かが何も言わなくても多くの方は

そういうことに時間を費やすでしょう!

なので僕のほうからは

少し助手目線で話させていただきます。

 

 

 

受験が終わったキミは

時間が有り余っていると思います

その時間をぜひ「自分の成長」

に少しでも使ってほしい!

つまり、自己投資です

 

TOEICの勉強をしてても

自分の興味ある分野を独学で勉強してても

すぐには実感が湧かないことだと思います。

だからこそ

時間がある今のうちにコツコツと

自己投資を始めてほしいです

 

僕はそろそろ就活が始まる

3年生になろうとしています

その時に

自分の武器とはなんだろう?

自分の個性って?

自分には何が向いている?

考え始めます。

 

就活のしの字もできていない僕が言うのも

おこがましいのは重々承知なのですが

逆に言えばそんな僕ですら

感じることです。

 

最初は取り組みやすいもので良いと思います

・朝早く起き続ける

・1か月1冊本を読む

・TOEICの単語帳をやる

・将来活きそうな趣味を伸ばす

・お金の勉強

などなど

 

僕的には

早起きがおすすめです

気づけば12時ぐらいまで寝て

一日半分無駄にした…

なんて経験ありませんか

これからの大学生の長期休みを

そんな使い方していては

もったいない!!

 

受験を経験したばっかのキミなら

午前の有用性を知っているでしょう!

早起きを継続して

ぜひ有意義な一日を送っていただきたいです!

 

 

校舎に来て担任助手に

「やっておいた方がよいことってありますか?」

って聞いてみてもいかもしれませんね!

 

 

 

 

明日のブログは誰でしょうか。

お楽しみです!


 

 

 

 

2021年 2月 14日 共通テスト模試まであと1週間!

 

こんにちは!担任助手1年の岩瀬です。

私事ながら昨日19歳になりました!

今年は自分のやりたいこと学びたいことを

突き詰めていく1年にしたいです!

 

さて、本題に入りますが

新高3のみなさんにとって

とても大事なイベントが

控えていますね!

「共通テスト本番レベル模試」です。

1月に共通テスト同日体験を受け、

志望校の目標得点に届かず

全国の中でのリアルな

自分の立ち位置や志望校との差に

軽くショックを受けた人も

いると思います。

 

だけどそれから

以前より1日に受ける

受講の数を増やしたり

続々と高マスを完修していく人が

びっくりするほど増えました。

実際に行動を

起こしている人たちにとって

次の模試は楽しみですね!!

 

同日体験受験で

目標点が取れなかったから

もう志望校は無理なのではないかというと

全くそんなことはありません。

同日で目標点が取れていなかった人が

そこから受講や高マスを

頑張ることで次の模試で挽回し

最終的に志望校に合格できた例も

たくさんあります。

 

 

やはり模試で結果を

出せるようになるには

インプットが完成していることが

まず大事です。

受講高マスは

もちろん自主的に古文単語や

歴史の年号を覚えていきましょう。

 

だけどなかなか受講に

終わりが見えなかったり

高マスがクリアできなかったりで

苦痛に感じている人も

いるかもしれません。

それはまじめに受講に向き合って

全部吸収しようと頑張っているからこそです。

今やっていることは

途方もないかもしれないけれど

それを全て吸収しきったとき

ちゃんと模試でも結果が

でるようになります。

私は高2の2月から入学して

受講を始めたのですが

その次の4月の模試が

どの模試よりもそこが

1番伸びました。

英語は60点も伸びました。

入ったばかりで大量にコマが残っており、

2月3月は平日2~3コマ。

休日は4コマで本当に大変だったけど

その後一気に伸びたので

頑張った甲斐があったなと

思うことが出来ました。

みなさんも今の努力が

開花する瞬間が必ず来ます!

 

共通テスト模試まで

コツコツ受講や高マスを

頑張っていきましょう!!

 

明日のブログは大森先生です!!!

お楽しみに!!!