ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2021年06月の記事一覧

2021年 6月 17日 常に自分を信じて突き進む!小林先生

最悪な前振りを見て

2ヶ月ぶりのブログを

緊張しながら書いていたはずの

山﨑里奈先生に

最悪な前振りをされた

担任助手2年の林田です!

 

彼女は

されて嫌なことは人にしてはいけない

と言われたことがないのでしょうか

みなさんはされて嫌なことは人にしちゃダメですよ!!

 

さて今日は

え〜〜 と言いつつ

なんでもそつなくこなす

小林先生の受験生時代について

書いていきたいと思います!

 

小林先生は高3の4月ごろに入学しました

入学時期が比較的遅めだったということもあり

最初から勉強は頑張っていたなという印象が強いです

 

ただ、特に凄かったのは終盤にかけてでした

共通テスト後の気持ちが切れやすい時期

私立受験が続き、心が折れそうな時期

小林先生は毎日登校し続けていました

共通テストが終わってから受験が終わるまで

東進に来なかった日はほぼなかったと思います

毎日来る?当たり前じゃん

と思う人もいるかもしれませんが

受験期に気持ちを安定させて勉強を継続することは

とても難しいことです

きっと早期から登校する習慣がついていたから

頑張り切ることができたのではないかなと思います

きっと本人は

「そんなことないです〜」

とかいうと思いますが笑

 

また、元担当のY澤氏に急遽お話を聞いたところ

「メンタルが強くて

ひどく思い詰めたりする生徒じゃなかった、

だから最後まで平常心とは言わずとも

気持ちを切らさずに勉強を頑張れたのではないか」

と言っていました

 

そんな彼女も担任助手となり

今度はみんなを合格へと導く立場になりました

気持ちが切れそうなときは

受験期の過ごし方や気持ちの保ち方など

参考になることが多いと思うので

小林先生に相談してみてください!!!

 

明日のブログは

岩瀬先生です!

自分は変な前振りはしません!!

お楽しみに〜♪


2021年 6月 16日 文武両道の申し子 杉本明先生

 

 

昨日の最悪な前振りを経て、

2ヶ月ぶりのブログを

緊張しながら書いています。

お久しぶりです!

担任助手2年の山﨑里奈です!

 

皆さんお気づきかもしれませんが、

一昨日の夜に

蚊に鼻の骨のとこを刺されました。

そしてその蚊が

私の部屋で血を流し倒れていました。

最悪です?

 


今回は

私の自慢の元担当生徒であり、

 担任助手1年の杉本明先生について

書いていきたいと思います!

 

杉本先生は高3の7月頃に

東進に入学しました。

その時はまだ部活を続けており、

部活と勉強を両立しながら

頑張っていました。

 

入った時期が遅く、高マスや受講など

他の人よりも残っており、

猛スピードで進めていた記憶があります。

 

秋には過去問演習講座を取っておらず、

  • 赤本データベースを使って

過去問演習を進めていたので、

受講をとっていない人は

どうすれば良いかわからない時に

ぜひ杉本先生に

聞いてみてください!

 

最後に杉本先生の

すごいところは

キャビンアテンダント

という将来の夢に向けて

学ぶために

志望校を妥協せず、

惜しみなく努力し続けたことです!

 

第一志望校であった

「神田外語大学はもし他の大学が受かっても

後期まで受けて最後まで挑戦したい

と言っていました。

本当にすごい覚悟だったと思うし、

この思いがあったからこそ

最後まで走り抜くことができ、

その結果第一志望校をはじめ、

受験したすべての大学に

合格できたのではないでしょうか。

 

受験生はもちろん、

この前志作文を書いた

低学年の皆さんにも

杉本先生のように

自分の志望校にこだわりを持って

「絶対ここに行きたい!」

という気持ちで

受験に臨んでもらいたいです!

 

相談ごとはもちろん

英語に関しては

杉本先生にお任せあれ!


そしてなんといっても

元チアガールなので

皆さんを全力で応援し、

支えてくれるでしょう☺️

 

明日のブログは

林田先生です!

きっとみんなが涙する内容を

書いてくれるでしょう!

お楽しみに!

2021年 6月 15日 そうだ!大問分野別演習をやろう!

こんにちは!

 

 

受験生時代 世界1 大門分野別演習をしていた自信のある

 

 

担任助手1年石黒和です!!!

 

 

今回は大門分野別演習のことについて書かせてください!

 

 

そもそも皆さん大門分野別演習ってご存じ?

 

 

大門分野別とは、、、、

 

 

共通テスト演習10年分の講座とプラスαで

 

 

センター試験の大門が実質60年分ついてるんです!

 

 

でこの大門分野別演習が

 

 

めっちゃいいんです!!

 

 

何がいいかっていうと

 

 

自分の苦手な分野を集中して克服できるからです!

 

 

例えば日本史の戦後史が苦手な人だったら

 

 

60年分集中的にその大門をやって

 

 

戦後史の知識をつけるとともに

 

 

問題に慣れることもできます!

 

 

一石二鳥とはまさにこのこと!

 

 

でもセンター試験から共通試験に変わったんだし

 

 

大門意味ないやん!って思ってるそこの君!

 

 

僕が夏の共通テスト模試で国語大失敗して

 

 

大門2で50点満点中20点とってしまった僕でも

 

その模試後から

 

毎日現代文の大門分野を1題必ずやった結果

 

その次の共通テスト模試で大門2満点とることができた話

 

を聞いてもそんなこと言えます?

 

 

毎日1問絶対現代文に触れることで問題にも慣れたし

 

 

苦手も克服できました。

 

 

 

控えめに言って大門分野別演習です。

 

 

僕が東進コンテンツの中で

 

 

一番良かったと思うコンテンツは何ですか?

 

 

と聞かれたら

 

 

真っ先に大門分野別演習!

って答えますね

 

 

他にも日本史、リーディング、リスニング、古文

 

 

すべて60年近くやりました

 

 

こんな世界一の大門分野信者の石黒が言ってるんだから

 

 

間違いなく大門分野別演習は良いコンテンツです!!!

 

 

皆!大門分野別演習やろうぜい~!!!

 

 

明日のブログは怖いものが大嫌いな

山崎りな先生です!

 

 

もちろん面白爆笑ブログ確定です!^^

 

期待大ですね!

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

2021年 6月 12日 グループミーティングの意義とは?

私の大学毎日が対面なのですが、

 

大学の冷房がかなり効いていて

 

これなら眠くならない

 

と思ったら、気が付いたら

 

一番前でがっつり睡眠していて

 

起きた時ちょうど教授と

 

目が合いました(笑)

 

眠くならない方法を

 

ずっと模索しています。

 

担任助手一年の村田です!

 

今日はGMの意義について

 

お話したいと思います。

 

皆さんGMってなぜやっていると思いますか。

 

私は個人的にですが

 

同じくらい頑張っていたり、

 

同じような将来の夢で

 

集められたメンバーなので

 

自然とあの子が頑張っているから

 

自分も頑張ろうという

 

気になれるので、

 

いい意味でライバル意識

 

持てることだと思います。

 

あとは私がそうだったのですが

 

GMの時間が勉強のリフレッシュになる

 

ということです。

 

ずっと勉強していると

 

集中力も切れるし

 

直前期になると

 

一個一個の演習などで

 

できなかったら

 

すごく心が痛んできます。

 

そんなとき、

 

GMの仲間と励ましあったり

 

たわいもない話をすることで

 

元気になれたこともありました。

 

そのような感じで、

 


GMをいい意味で自分のプラスになるように

 

利用してくれたら

 

いいのではないかと

 

私は思います。

 

それぞれのGM担当は

 


GMの前に今日は何をしよう

 

と準備してからGMを

 

しています。

 

皆さんがこのブログをよんで

 

GMが少しでも楽しみなものに

 

変わってくれたらうれしいです!!

 

ここまで読んでくださり

 

ありがとうございました!!

 

明日のブログは大森先生です。

 

お楽しみに!

 

 

2021年 6月 11日 綾瀬校の不思議ちゃん、田島先生!

みなさんこんにちは!

私のバレーボール友達、

田島先生について書いていければと思います!!

田島先生は高2の春頃に東進に来ました。

そのころは部活が忙しくて、

部活と両立させながら

学校の定期テストの勉強などに力を入れていました。

高2の時に第一志望校は日本大学の商学部。

自分が今の努力量で目指せる最大限を目指していたそうです。

週4日ほど登校していて

もっと頑張らせたいな~、毎日来てほしいな~と

思っていましたが、そこは頑なな田島君。

絶対に週4以上は来ていませんでした。

転機は高2の1月でした。

当時担当だった担任助手の先生との面談を通して、

自分が今の努力量で合格できる

日本大学の商学部から

明治大学の法学部へ志望校を上げることになりました。

田島君は生まれ変わりました。

それからは毎日登校するようになり、

朝登校はもちろん、閉館まで校舎に残って

勉強するようになりました。

その結果、大好きな日本史の点数は30点以上上がり、

英語、国語の点数も20点ほど伸びていました。

田島君は誰もが認める校舎で

トップレベルに頑張る受験生になりました。

今は、みなさんにも同じように、

高い目標に向けて努力してほしいと思って、

担任助手をしています。

彼はものすごく口下手で、

受付で話していても淡白な会話で

終わってしまうこともあるかもしれません。

でも、田島先生の心の中はとても熱く、

誰よりも生徒の合格を願い、

誰よりも生徒思いの素晴らしい担任助手です。

何かあったら頼ってみてください。

一番力になってくれると思います。

明日のブログは村田先生です!

お楽しみに~(^-^)/