ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2019年06月の記事一覧

2019年 6月 15日 夏までにやるべきこと!!

おはよう!こんにちは!こんばんは!

担任助手の

石川です!!

今週は雨が降ったりして


寒暖差にやられて


体調を崩してる人を


多く見かけます。

 

早寝早起きと手洗いうがいを


徹底して予防しましょう!

 

さてさて、梅雨があけたら何が来ますか??

そう!です!

夏は
受験の天王山
とも称されるほど
重要な時期です!

 

今回は夏までにすべきこと
をお話しします。

それは

生活リズムを作る!!こと

 

生活リズムを作ることは
勉強時間の確保・習慣化に繋がります。

そして勉強量が増え、


習慣化されることにより


学力は伸び、点数が伸びます。

生活リズムを作る上で


気をつけなければいけないこと

生活環境や生活スタイル、性格は
人それぞれ違うということです。

勉強法や合格体験記など


参考にはなりますが、


それが必ずしも


自分に最適なものとは限りません。

だから

夏までに自分に


最適の生活リズムを


見つけるために


今のうちから試行錯誤してみて


夏までに確立しなければなりません。

例えば、


・何時に寝て何時に起きて何時間寝るのが一番頭がさえていられるのか


・スキマ時間はどこにあるのか。そのスキマ時間でできることは何か


・どの科目をどの時間帯にやるのが良いか。

などなど色々とあります。

 

アイデアを探すために


インターネットを使ってみたり


担任助手の人に聞いてみたり


合格体験記を読んだり


してみてください!

 

一緒にみんなだけのみんなの


生活リズムを作っていきましょう!

そして、

暑くて熱い夏を


征し、受験も突破しましょう!!

 

明日のブログは吉野先生です!

大学に入ってから


意外!!と思ったことを話してくれるそうですよ〜!

 

お楽しみに!!

2019年 6月 14日 意外と知らない東進③

こんにちは!

お久しぶりです稲田です。

昨日に引き続き、今日のテーマは

意外と知らない東進

ということで、

今日は皆さんのあまり使わない東進の便利ツールを

お教えしたいと思います。

 

自分がおすすめするのは

音読トレーニングです。

英語の復習に悩んでいるという方も多いと思います。

実は皆さんの取っている英語講座には

音読用の音声がついています。

それがPOSの音読トレーニング

これがにイイです!

しっかりと復習したうえで、

この音声を耳に入れるとより定着します

ネイティブの音声でリスニングも出来ます。

そして音読をすると

長文の処理能力が上がります。

自分は毎日この音声を使って復習していました。

速読もできるようになりました!

 

この音読トレーニング、

POSの高速マスター基礎力養成講座という欄にあります。

携帯に落とすこともできるので

学校の行き帰りに聞いてみましょう!

 

本日も読んで下さりありがとうございました!

明日のブログは石川先生です!お楽しみに!


 

2019年 6月 13日 意外と知らない東進②

 

 こんにちは、やじです!

大学にもだんだん慣れてきました。

死ぬほど忙しいです、、、。

慣れてきたとはいえ、大学にはまだまだ

知らない施設・設備が

たくさんありあす。

みなさんは東進100%

活用できているでしょうか?

さて。「今日のコラム」を

知っているでしょうか!!

東進POSの機能のひとつです。

新聞記事の抜粋が4つに区切られていて、

正しい元の順番になるように文章を

並べ替えるという問題です。

毎日更新され、向上得点も付きます!

むずかしい語句には解説

ついており、時事問題を含む

いろいろな分野についての

文章を読むことができます。

大学入試では「文整序段落整序

といってこの「今日のコラム」と

似たような問題を出題

するところもあります。

めっちゃ良い練習になります!

わたしも夏休みは毎日欠かさず

やっていました。

国語力がほんとうにのびます!

ぜひチャレンジしてみてくださいねっ

明日のブログは稲田さんです。

お楽しみに!


 

2019年 6月 12日 意外と知らない東進①

 

こんにちは。
担任助手の塚田です。

 

今日は、
「意外と知らないPOSの機能」
というテーマについて書きます。

 

僕が今から書こうとしていることは、
意外と知らないといいつつ、知っている人が大半であると思いますが。。。

それは
模試成績の確認」
です。

 

いやいや知ってるから…

 

そう思う人が多いのではないでしょうか。

 

しかし、一度考えてみてください。

 

模試の帳票って、どうしてますか?
模試後に少し見て終わりなんてことは
ありませんか?

 

つい先日、全国統一高校生テストが
実施されました。

その帳票どうしましたか???

今手元にありますか?

 

 

何度も言ってますが模試は終わった後の
復習が最も重要です。

 

それに、復習する際に重要なことは
自分に足りない部分は何か知るということ
ですよね。

 

そうです。自己分析です。

 

ただただ勉強するだけじゃ
ダメなんですよね。

 

しっかりと正しい方向に向かって
勉強する必要があります。

 

そのために、自分の今の位置を
しっかり把握しておきましょう

 

模試の帳票は点数だけが掲載されている
ものではありません。

 

判定、合格した先輩の平均得点、大問別の正答率など…

貴重なデータが詰まっています。

 

もう一度考えなおすと
POSで確認できるってすごく便利ではないですか?

 

ぜひ活用してみてください!

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!

 

明日のブログは
谷治先生 です!

お楽しみに〜。

 

 


 

2019年 6月 11日 トイレで暗記力UP!

 

みなさんこんにちは!

雨や曇りだとテンションが下がる

河野です

 

 

もうあっという間に

6月の全国統一高校生テストも

終わってしまいましたね

 

前回の模試からの成長が

見えた子も見えなかった子も

いるかとは思いますが

 

なによりも

時間がたつの早いですよね

 

時間の大切さを感じませんか?

 

受験生なら誰もが感じるはずです

 

そんなみなさんはきっと

常に勉強したくなってきて

通学時間はもちろん

トイレに行く時間ですら

もったいない

と思うかもしれません

 

そこで

 

みなさんは

 

知っていますか?

 

東進ハイスクールのトイレには

あるものが貼ってあることを・・・

 

そうです

one point English

です!!!

 

これはちょっとした問題や

覚えておくべきポイントなど

得する情報満載です

 

定期的に更新され

時々英語以外の科目も載るので

注目ですね

 

実際私も受験生時代に

one point Englishや

one point Japanese Historyで

勉強していました

 

意外と知らないことを知れたり、

知識の再確認ができたので

とても助かりました

 

みなさんにも役立つと思うので

ぜひチェックしてくださいね!

 

明日のブログは塚田先生です!

お楽しみに!