ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2018年08月の記事一覧

2018年 8月 8日 現代文対策の強い味方 ~大屋ver~

 こんにちは!! 

最近遊ぶか東進来てるかしかしていないザ大学生活をエンジョイしている大屋です。

今回は「現代文対策の強い味方」をテーマで話していきたいと思います。

最近生徒によく「どうしたら国語って点数が上がるんですか?」と質問されます。

なので、今回は僕が受験生の時に行っていた現代文の勉強を紹介していきたいと思います。

僕は朝7:00に東進に登校してまずパソコンを開いて「毎日のコラム」をやります。

皆さん「毎日のコラム」っていうのをご存知ですか?

毎日のコラムというのは東進のコンテンツで新聞のコラムがバラバラに並べられていて順番に並べていくというものです。

このコンテンツを毎日欠かさずやることで頭が読むのに慣れてきて自然と現代文を読むスピードが速くなります。

これはリアルにガチです。

現代文はスピード勝負なところがあるので今の時期は現代文のスピードを上げることを目標に日々努力することをオススメします!!

今日からでも全然間に合います!!

毎日こなすことが一番大事です。

受験前日までやり切りましょう!!


 


今日の一問です

 

答え

 

 

It’s fun climbing up that hill.
形式主語構文において,動名詞が真主語になった例。

2018年 8月 7日 あの夏の後悔~塚田編~

こんにちは!

最近ほんとに暑いのが嫌になってきている

塚田です。

 

みなさん夏休み、勉強の調子どうですか?

本当にあっという間に過ぎて

いってしまうので、終わった時に

絶対に後悔しないようにしていきましょう!

 

そして、今日は、、、

僕が受験生時代の夏で

後悔していること

について書きたいと思います。

僕は私立文系志望だったのですが、

「世界史にとりかかるのが遅かった」

と後悔しています。

なんでなかなか取りかかれなかったのかというと

単純に

世界史が嫌い

だったんです。。。

そんな理由かよ、と思いますよね。

しかし、そこから猛烈に勉強して

分かったことがあります。

それは、嫌いだった原因は、

ただの知識不足

だったということです。

勉強するにつれて知っていることが増え、

成績も伸びていったので、

入試本番の時には世界史が

ほんとに好きになってました。

なんでもっとはやくやらなかったのか

と、とても後悔しています。

 

皆さんには、僕のように絶対に

後悔してほしくありません。

嫌いな教科に進んで取り掛かって

好きになっちゃいましょう!


今日の一問です!

答え

I don’t like being disturbed while reading.

動名詞が目的語として用いられた例。

 

 

 

 

2018年 8月 6日 あの夏の後悔~大田原編~

こんにちは!!

先週でやっとテストも終わり

「よっしゃ!夏休みや!」

と思ったのも束の間

部活で怪我をして、

3週間ギブス生活になった

綾瀬校 担任助手の

大田原です!!

部活生のみなさんは

この時期の怪我には

気をつけてくださいね

さて今回のテーマは

「あの夏の後悔」です

比較的後悔のない夏休みを

過ごせたんじゃないかなー

と思っていましたが、

全然ありました、後悔。

一番の後悔は

自宅学習の質の悪さです

これはあくまでも僕の感覚なのですが

「東進では勉強できるけど、家では勉強できない」

っていう生徒が多くいる気がします。

僕もそのひとりでした。

テキストや参考書を開いているけど

集中できていない

全く頭に入っていない

という毎日を過ごしていました。

今思えば

せっかく東進でがんばったことを

家で復習してせずに

そのままにしてしまったのは

とてももったいなかったです

ぜひ家で勉強できないという人は

目標を決めて

短い時間でも

集中するようにしてください

量も質もこだわっていきましょう!!

今回

反面教師的なことを書いてきましたが

当てはまる人は

ぜひ日々の学習に反映してほしいです

そこまでではなくても

意識が少し変わるだけでもいいんです。

それだけで

自分の失敗を公に晒した甲斐があります。

きっと

他の担任助手も同じ気持ちです。

ですので、

担当助手の成功談も失敗談も

しっかり自分の力に

していってくれるとうれしいです!!



今日の一問です!

答え

 

 

 

 

is  /  of  /  kind  /  best  /  swimming  /  summer  /  exercise  /  in

The best kind of exercise in summer is swimming in the sea.

動名詞が補語として用いられた例。

 

 

2018年 8月 5日 オープンキャンパスに行こう!!

こんにちは!!

ようやく小暮にも夏休みがやってきました。

今年の夏は行動生態学についての勉強を

始めてみようかなと思っています。

担任助手1年の小暮です!

 

最近は朝東進に早く来て音読会に出席し、

そのあとにオープンキャンパスに出かけていく生徒が多いという印象を受けています。

ということで、今回はオープンキャンパスについて書いていこうと思います!

もうすでに実際に自分が行きたい大学のオープンキャンパスに行った人も多いのではないでしょうか。

オープンキャンパスでは実際に大学内を案内してもらえたり、

大学の教授の授業を実際に模擬授業といった形で受けられたりもします。

 

私は第一志望のオープンキャンパスに行くことがとても楽しみでした。

それはなぜかというと、

実際に自分の第一志望大学のキャンパスに足を踏み入れ、実際に通っている先輩の話を聞くということで

「この大学に通いたい!」と思い、これが受験期のモチベーションになっていたからです。

 

きついなと思った時には、自分が第一志望大学で学んでいる姿を想像してそれをモチベーションにしていました。

 

受験生はこの時期、どうしても精神的につらいなと思う時期があると思います。

そんな時は春に第一志望に合格している自分を想像してみましょう。

オープンキャンパスに行くことは自分の第一志望への熱を再確認でき、

勉強のモチベーションを上げられる絶好の機会です!

 

低学年の生徒にとっても大学の雰囲気を知ることが出来て受験校決めにもつながるいい機会です!

 

皆さんもぜひいろんな大学に足を運んでみましょう!!


 

今日の一問です!

答え

 

 

 

 

 

The best kind of exercise in summer is swimming in the sea.

動名詞が補語として用いられた例。


2018年 8月 4日 あの夏の後悔~井上編~

 

 

 

こんにちは!!

 

 

八月に入り、、、、

 

一日中勉強する生活にも

慣れる頃だと思います。

 

 

僕はこの夏休みには

自分を見つめなおすことを

目標に過ごしてます。

大学に入って環境が変わる中、

自分の将来のことについて

考えることも多くなりました。

 

皆さんも自分の将来のことを考えながら

勉強に取り組むことで、

モチベーション

維持できるかもしれませんよ。

 

さて、今回は

あの夏の後悔

ということで話をしていこうと思います。

 

あの夏の「あの」って

何を指しているんでしょかね。

もちろん高3のことでしょう。

 

高3の夏休み。

たくさん後悔ありますよ。

確かに勉強は頑張っていましたが、

頑張り方が甘かったのでしょう。

 

僕が一番後悔していることは

お昼後に寝てしまうことでした。

 

 

食後の睡魔に襲われるのは、

よくあることですよね。

 

 

僕はその睡魔になかなか

勝つことが出来なかったですね。

長いときは一日に

2時間格闘することもありました。

 

 

毎日一時間寝てたとしても

夏休みだけで

40時間

近く無駄にしてますよね。

 

この無駄の多さが

後になって響いてきました。

 

また勉強の効率の上げ方があんまり

思うように伸びなかったことです。

 

僕は勉強の効率は勉強時間が

伸びていくにつれて上がるものだと

思っていましたが

一概にもそういうことではなかったです

 

やっぱり効率を上げるためには

計画性の部分もかかわってくると思います

 

ただひたすら単語帳をひらいて

時間を決めずにやったりするのは

あんまりよくないと思います。

 

しっかりとした計画

があってこその勉強です。

 

 

もし、

点数が伸びない、

効率が上がらない

などの悩みがあるときは、

自分自身で分析してみてください。

 

 

 

意外にもわかることが多いです。

 


 


 

今日の一問です!!

 

解答です!!

The best kind of exercise in summer is swimming in the sea.

動名詞が補語として用いられた例。