ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2020年06月の記事一覧

2020年 6月 8日 卒業ブログ~稲田編~

 

みなさんこんにちは!
綾瀬校で2年間担任助手を
やらせていただいていました稲田です!
今日をもって僕は担任助手を卒業します!!
長い間本当にありがとうございました。


皆さんのそばでサポートできて本当に良かったです。
今日は今年受験をする受験生に
最後のメッセージを残したいと思います。
ちなみに最近の綾瀬校の朝礼でも同じことをお話ししました!

 

それは
「人が死ぬ気で頑張れるチャンスは何度もない」
ということです。

 


この死ぬ気で頑張る時というのはいつの事か、

皆さんには自明のことと思います。
僕も4年前に「死ぬ気で頑張る」経験を東進でしました。
うーん、4年ってあっという間ですね笑
僕はダメな人間で、

本気で頑張るなんてした事のない人間でした。
そんな僕が初めて東進で志望校を決め

、それに向けて本気で頑張りました。
そして入った今の大学で僕は沢山の人と出会い、

自分のやりたい勉強をし、

様々な価値観を学び、

将来の自分の方向性にたくさんのヒントを貰いました。
大学生の期間は、

僕にとって言葉では言い表せないほど大きいものです。
この為に受験期間の1年間死ぬ気で頑張りました。
受験勉強を本気でしていた期間は長い人生のうち1年間です。
でもその1年間が僕の未来に大きく影響しました。

あの1年もし本気で頑張れていなかったら?
僕は全く違う僕だったと思います。
今の自分で良かったと本当に思います。
今の大学にいるためには、今の僕があるためには、

死ぬ気で頑張るのは他の1年ではなく
あの受験期の1年でなくてはいけなかったんです。

だから僕は思うんです。
「死ぬ気で頑張るチャンスは何度もない」って。


僕は思います。
このたった1年も頑張れないなら、いつ頑張れるんだ?って
受験の1年はたしかに長くて辛い。
折れてしまいそうになることも必ずあります。
でも途中で、妥協してもいいかなって思ったら

自分に言って欲しいです。
「本気でやり抜こう。こんなチャンス2度とないから」って!
人生に一度の絶対に価値のある機会です。
生きてきた中で最大の努力でやり抜きましょう!!

いい景色が見えるはずです!
今までほんとうにお世話になりました。
皆さんのことを応援しています!!

 

明日のブログは一條先生です!

お楽しみに!


今日のお悩み相談

【⠀ラジオネーム こんにちは⠀高1】
勉強にメリハリが無いです
集中が浅いかな…と
時間を決めてもどんどん伸ばしちゃったり

そもそも時間の決め方もわからないという感じですー。

 

山崎:時期にもよりますが、

高1ならどうしてもやりたいこと(例えばドラマを1話見るなど)を

決めてそれをしたら勉強するでも良いかなと思います。

勉強に関しても時間で区切って、

今日は何と何を勉強しようなど最初にやることを明確にして、

1つ終わったら休憩などにした方が時間に囚われずに

集中できるかもしれません。
あとは場所を変えてみるのも良いかもしれません。

是非校舎に来て勉強しましょう!

 

金子:高1なら最初は30分とか15分単位で細かくくぎって

休憩を入れるとかでもいいと思います。

少しでも継続していくことが大切だと思うので。

あとは思いきって1日何もしない日をつくるとかでもいいと思います。

自分は高1で勉強のことなんて考えたことなかったので、

尊敬します。

 

2020年 6月 7日 卒業ブログ~渡邉編~

こんにちは!
ブログではとても久しぶりですね。
担任助手2年の渡邉です!
このブログをもって、
学生の頃からお世話になった
東進ハイスクールを
卒業することになりました!
最後に綾瀬校の皆さんに
何か残せればと思い
メッセージを送らせていただきます!
朝礼の話と重複してしまうのですが、
どんな時も自分にウソをつかないで
欲しいです。
自分が出来るのはこんなもんだ、
もっと上を目指したいけど
自分には無理かも、
こんな風に誤魔化したりしていませんか?
限界見切っていませんか?
みんなには、あと1年、
もしくは2年3年と時間があります。
これだけの時間があれば、
どうとでもなれます。
可能性を捨てないでください。
毎日東進に通ってひたむきに
勉強していたみなさんなら
必ず上へ上へと目指すことが出来ます。
私が担任助手であった大学1年の時に、
最初に志望していた大学よりも、
夏休みに本当に自分が行きたい
大学を見つけそこに合格した
生徒を見ました。
結果がどうなるかだなんて
誰にもわからないです。
ぜひ皆さんには自分にウソをつかずに、
本当の自分とは何かを
追求していって欲しいなと思います!
最後に一言。
「才能は開花させるもの、
      センスは磨くもの」
才能やセンスは
生まれながらに元々持っているもの
とは限らないです。
これらは何か結果があって
それを別の言葉で言い換えたもの
だと思っています。
なので後から自分の力や努力で
身に付けることができます。
自分なりの才能やセンスを
つけていって、
それを自信へと変えていって下さい。
みなさんが自分が本当に目指す道を
歩むことができることを願っています。
今までありがとうございました!
応援してるよ〜〜〜〜><

 

明日のブログは稲田さんです!お楽しみに!!


今日のお悩み相談
【⠀ラジオネーム ZERO⠀高2】
学校の縛りが無いため、
自習や学校の授業、
塾の授業高マスなど
やりたい事が多くて思う様に出来ないです!
時間の作り方を教えて下さい!
 
 山崎:時間を作るためには
まずしっかりとした計画が必要だと思います
「しっかり」と言うのは自分が決めた時間内で
やりきれる量の勉強を計画することです!
そして1日の時間割を作ることで無駄なく、
また計画的に勉強を進められます。
また朝早起きすることも勉強時間の増加に繋がると思います!

中川:やりたいことをもっと細分化して

紙に書き起こしてみるのはどうですか?

そうすると、意外とやることが少ない

とか新たな気づきがあるはずです!

やること多い~ってなったら

山崎先生が言っていたように

学習計画を書いてみましょう!

 

吉澤:二人が言っているように

一日の計画を立てることが必要です!

ただ計画を立てた後実行するのって

とても大変ですよね。

ぼくはそのために

やらざるを得ないような

場所にいってました。

例えばカフェとか、東進もそうです!

計画通りできた後ってスッキリしますよ。

がんばってください!

 

2020年 6月 6日 卒業ブログー小島編ー

 

こんにちは、3年の小島です!

僕にも「最後のブログ」というものを書く日がやってきてしまいました。

受験生として高校2年の12月に綾瀬校へ入学し、担任助手として2年間働いた今、

皆さんに言いたい言葉や教訓はたくさんあります。

その中で、一番言いたいこと、言っておきたいことを今回書きます。

朝礼でも言ったことです。

それは「学力が全てではない」ということです。

受験勉強において、学力はめっちゃくちゃ重要です。

入学試験では学力が試されます。

だから、その学力をつけるために皆さんは東進に入学したし、

毎日毎日勉強しているわけです。

ただ、学力をつけることだげが全てなんでしょうか?

毎日毎日何十時間も勉強して、教科書や参考書を隅々まで覚えれば

大学に合格することはできるのでしょうか?

僕は、その学力にもう一つ付け加えたい。

それは「自分に対する自信」です。

この先、受験勉強をしていく中で何度も心が折れると思います。

思うように点数取れない、自分が思ったように時間を操れない。

目標と現状との差を突きつけられる時って、絶対に来ると思います。

その時にいかに自分に対して自信を持てるか、自分を鼓舞させられるか。

その力って、とても大事だと思うんです。

人間、失敗があるから成長できます。ただ、受験期はその失敗が心に直接刺さります。

時期が限られてるから。こんなにやったのになんで!?

どうしたらいいの!!??そんな時こそ、自分に自信を持ってください。

言い方を換えると、自分の労力を正当化すること・認めてあげること。

あんなにやったのに、なんで変わってないの?

ではなくて、あれだけやった努力は今○○の実力につながっている、と。

それは自分に対する根拠のない自信かもしれません。

それでいいんです。自信に根拠なんかなくたっていいんです。

とにかく自分はできる、自分はできる、そう思い続けること。

どんなに辛い状況にいても、自分だけは自分を裏切らないこと。

僕はセンター試験を失敗して、国立二次試験の判定が悪くて萎えました。

ただ、何故か自分なら受かる自信がありましたし、実際に逆転合格できました。

また「自分に対する自信」はスキルです。

この能力を生まれながらにして持っている人もいるでしょう。

そして、この能力を持っていない人は自分は人種が違う、、、

といって諦めるのではなく、この能力を身につけようとすることで習得できると思います。

常に自分に対して自信を持つように意識すること。

意識的に自分のマインドを変えていくと、心は変わっていきます。

学力と自信。これが受験に勝っていくための二大装備だと僕は思います。

みなさんには大学に受かってほしい。笑顔になってほしい。

だからこの言葉を残していきます。

前にそびえる険しい山々を、勇猛果敢に突破していく皆さんを期待しています。

そして応援しています。今までありがとうございました。

頑張ってくれ!!!!!!


今日のお悩み相談

【⠀ラジオネーム 次郎⠀高3】

暗記をしようとすると眠気が襲ってきます。問題演習の時は眠くなったりしないのですが、どうすればいいでしょうか。毎日12時前には必ず寝ているので原因がわかりません。

 

内村先生:暗記の時に眠くなるのはもはや仕方ないので、座って覚えるのをやめましょう。自分はよく覚えたいものを声に出しながら家の中をグルグル歩いていたりしました。結構覚えられるのでおすすめです。

堀先生:暗記は私もめちゃくちゃ眠くなってたので、絶対今やったら寝ちゃうな!という日は、「今からは暗記の時間!」を作るのではなくて本当にちょっとずつを何かの合間(この長文解いたら古文単語5個覚える〜とか)で覚えるようにしてました。あと眠くなってしょうがなかった時に調べて、「お腹が空いている時が1番集中して勉強できる」と書いてあったのを見てからお昼ご飯の前に社会科目の勉強をしてた事を今思い出しました:ほっ:

吉野先生:眠くならない為にはレッドブルがおすすめみたいです!!受験期を思い出すと私も暗記をする時はめっちゃ眠くなってました!!内村先生と内容がかぶってしまいますが、私は音読室で声に出して読んだり、校舎の周りを歩きながら覚えたりしていました。友達に会った時はすごく気まずかったのでやるとしたら気をつけてね!神経を2つ以上使うようにはしてました!口を動かすなり、ペンを動かすなり!!試してみてください!

 

明日のブログは渡邊先生です!! お楽しみに!!

2020年 6月 5日 卒業ブログー古田編ー

こんにちは!

担任助手の古田です! 

 

この定型文で始まる挨拶も今日で最後になります!


つまり、このブログを持って2年と2ヶ月お世話になった東進ハイスクール綾瀬校を

卒業します!

 

約2年間みんなの第1志望校合格に向け、

全力でサポートさせてもらいました。

 

だからこそ、
生徒が第1志望に合格した時は自分のことのように嬉しかったし、

 

うまくいかなかった時も自分のことのように悔しがったり、

 

いろんな経験を一緒にさせてもらいました。

 

かっこいい人になろう。


これが最後のメッセージです。

 

第1志望校に合格することと同じくらい大事な目標だと思います。

 

僕はかっこいい勉強ができる人が合格できると思います。

 


模試の成績が良くなかった時に

 

「横の人がうるさかった」とかって環境のせいにして

 

言い訳する人はカッコ悪いです。


大切なことは失敗した時に、

 

今までの勉強にどんな問題があったのか、

 

これからどんな勉強をする必要があるのかを自分に問うこと。


答えは必ずあります。


その原因を分析実行できる人は伸びます。


正直大変だと思います。


でも大変なことができる人が勝ちます。


そして失敗することは必ずしも悪いことではありません。


しかし、大事にしてほしいことは、


失敗した経験から何を吸収するかです。


考えると、自分の弱いところがたくさん出て来くるはずです。


その上で自分の弱いところと本気で向き合ってください。


失敗から吸収できない人は成長できません。


かっこいい勉強とは


逃げずに自分と本気で向き合い努力すること。


受験のみならずこの先も大事になることです。


皆ならそれができるかっこいい人になれます!


もちろんそのサポートは僕たちに任せてください!


そしてその先にある第1志望校合格という目標も果たしましょう!

 

本気で応援しています!

 

今までありがとう! 


 

 

                        今日のお悩み相談

 

林田:将来どんなことをしたいか考えたことはありますか?それを実現するためには何を学べばいいのか、学ぶためにはどの大学に行くのが最適か、その大学に入るためにはどんな勉強をすればいいのか、このように逆算してみてください。きっと勉強する理由が見つかると思います。

橋本:何の為に東進に入学したのかをまず最初に振り返って見てください。少なくとも大学進学が視野にあると思います。それを実現させる唯一にツールが勉強であり大学は自分に視野と可能性を今よりも広げてくれるものです。
将来に視点を置いて考えてみてはいかがでしょうか?

2020年 6月 4日 卒業ブログ~塚田編~

こんにちは


お久しぶりです。塚田です!

 

今日で最後のブログとなってしまいました!やっとコロナウイルスがおさまってきましたね。


そんな中で皆さんの学習の調子はどうでしょう?


変わらず集中できていたり、なかなかやる気がでなかったり、

 

この数ヶ月とても難しい時期を過ごしてきたと思います。

 

しかし、試験本番は何も変わらず、刻一刻と迫ってきています。不安も持っていると思います。

 

ですが、受験勉強というものは、今しか出来ません。

 

そして終わった頃には、合格だけでなく、自分の成長を肌で感じることができると思います。

 

合格することがゴールではありません。

 

その先にもっと大きな何かがあります。

 

それらは受験勉強というモノを通してしか得られないモノです。

 

いまは辛いかもしれない。

 

でもここで、妥協したら絶対にあとで後悔すると思います。

 

なので、自分を信じて、最後までやり切ってほしいです!

 

本当に心から応援しています!今までありがとうございました。

 

明日のブログは古田先生です!

 

お楽しみに!

 


今日のお悩み相談

 

【⠀ラジオネーム 炙り接着剤⠀高3】


朝、勉強のスタートがうまく切れません。
何かオススメのルーティン教えてください

 

吉澤:朝6時ぐらいに起きてyoutubeでピアノ聴いてみ!(おすすめジブリ)雑念無くなるよ!

 

一條:自分は洗面所に顔洗いに行ってました。あと、第一志望合格した自分や大学生になったらやりたい事を想像してました。ニヤニヤした後、やっぱりやろっ!っていう気持ちになりますよ笑

 

金子:テキトーに〇とか×とか1+1=2とかを紙に書きなぐってください。ふざけているわけではありません。そのうちどこかで急にスイッチが入ります!試してみてください!

 

 

 

 

 


 

 

 

最新記事一覧

過去の記事