ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2021年01月の記事一覧

2021年 1月 11日 私が担任助手になった理由~内村編~

 

こんにちは!

年齢を重ねるごとに時が流れるのが

早く感じるのは

初めて経験する事柄がだんだんなくなっていくからだそうです

年末感もお正月感もあまり感じないで過ごしてしまった

私はもう終わりですね

担任助手の内村です

今回のテーマは担任助手になった理由ということで

何かしらの参考になればうれしいです

担任助手という仕事に初めから興味があったか

といわれると全くしてそんなことはなかったです

グループミーティングしたり面談してくれる人がいるな

くらいにしか思ってなかったです

自分が担任助手になりたいと思ったきっかけには

受験生時代の経験が大きくあります

受験生時代の話はブログとHRでさんざんしているので

軽くお話すると

自分は第一志望、第二志望の大学に行くことはできていません

全く勉強していなかったわけではないですが

直前期にだんだんやる気を失っていってしまったのが自分でした。

でもなんとなく

第二志望の大学には行けるだろうと考えていましたが

完全に甘かったです

あの時もっと頑張ればよかったとか

もう少しやっとけば違ったのかなとか

受験が終わってからかなり後悔しました

でも

失敗した経験を何か活かしたいと考え

担任助手になりたいと思いました

勉強は割と嫌いではなかったということもあるかもしれないです

担任助手になってから気づいたら

3年近くたってました

生徒のときより担任助手をやっている時間の方が長いです

担任助手をやっていろんなことを学べたと心から思います

生徒時代はやらないと思っていましたが

今では担任助手になってよかったと本当に思います

担任助手の仕事に少しでも興味を持ってくれたら

うれしいです

受験生はもう少しで本番です

最後まで悔いのないようにやりきって欲しいです

応援してます!

明日のブログは大田原先生です

お楽しみに!


 

 

 

2021年 1月 10日 最後に大切なこと

こんにちは!担任助手1年の金子です!

 

受験生のみなさん、共通テスト本番まで

 

いよいよ1週間を切りましたがいかがでしょうか

 

緊張や不安で何をしていいのかわからないという人も

 

多いのではないでしょうか

 

そんな皆さんに自分から最後に意識してほしいことを伝えたいと思います

 

自分が皆さんに大事にしてほしいことは

 

1日を振り返ったときに1つでいいので

 

成長したことを振り返ることです!

 

単純なことですが

 

そういう1歩1歩の成長をかみしめ、

 

無駄な時間は過ごしていない、

 

少しでも合格に近づいたという意識を持つことで

 

自信をもって試験に臨むことができると思います

 

だから1日1つ、今日はこれができるようになった!ということを

 

探してみてください!

 

これからの努力次第でまだまだ結果は変わります!

 

自分たち担任助手も全力で協力するので

 

少しでも困っていることがあれば

 

気軽に相談してください!

 

明日のブログは内村先生です!

 

お楽しみに!


 

 

 

 

2021年 1月 9日 受験本番の注意点

 

みなさんこんにちは!

 

担任助手一年の山崎凜太郎です!

 

最近はまた一層寒さがましてきて

 

ベットから出るのが苦痛でたまらないです。

 

なので新年早々二度寝常習犯になりました。

 

自分に喝を入れたいです。

 

さて、今回のテーマは

 

「受験本番の注意点」

 

とうことで、主に受験生に向けて話したいと思います。

 

 

 

受験生のみなさん。ついにここまでやってきましたね。

 

もう本番が目と鼻の先です。

 

この時期になるとどうしても緊張と不安が隠せず、

 

過剰に落ち込んでしまうものです。

 

なので、少しでも本番がどのようなものなのかをイメージした

 

状態で臨んでもらって、ストレスを減らしてください〜

 

さっそく一つ目です。

 

①受験会場には余裕を持っていく

 

これはまあ、ほとんどの人がそうするとは思うのですが

 

初めていくキャンパスや慣れない駅など

 

予定より遅れてしまう要因がたくさんあります。

 

なので事前の下調べや早めの出発は必須になってきます。

 

去年自分の友達と同じ大学・学部を受けるので一緒に

 

会場に向かったら、その友達は自分と会場が一緒だと思っていたそうで

 

下調べなしで来て、会場に着いた瞬間場所が違うことがわかって

 

大慌てで向かって行ったことがありました。

 

ほんと、取り返しのつかないことになりかけるので

 

あなどるべからず!

 

②直前に見る教材はあらかじめ決めておく

 

これは自分の反省なのですが

 

試験直前や休み時間に勉強をしようとしたら

 

不安のせいでいっぱい教材を持ってきていたので

 

何を見るべきなのか結局わからないで

 

ただ慌てただけで終わってしまったことがありました。

 

本番には、薄く、さーっと見れるもの

 

もしくは思い入れの深い本を数冊持っていくことをおすすめします。

 

③トイレは家を出る前にすませておく

 

ここにきてトイレ?と思うかもしれませんが

 

これは結構大事ですよ。

 

受験本番は模試の数倍トイレに行列ができます。

 

やっぱりみんな緊張でトイレの回数が増えているんですよね。

 

男子でもなかなか並ぶのに、女子はもう、某テーマパーク状態ですよね。

 

また、これは男子だけに言えることなのですが

 

男子トイレの列は高確率で個室待ちなので

 

個室に用がない場合は一旦トイレの中を確認してみてください。

 

けっこう空いてます。

 

⑤会場では負けん気を持って

 

これは受験あるあるなのですが

 

やっぱり周りの人って頭良く見えるんですよね。

 

「うわーあの人絶対ここ抑えで受けにきてるじゃん」

 

「うわー東大にいそう」

 

みたいな、冷静に考えれば不毛な妄想なのですが

 

どうしても考えてしまうんですよね。

 

けどそこで大切なのは

 

「負けん気」です。

 

「俺(私)はこの会場の中で一番頑張ったし、

 

一番頭いいから負けるわけねぇよ。俺最強〜」

 

くらいがちょうどいいです。

 

それくらい堂々としていいですよ。

 

だってそれくらいこれを見てくれているあなたはがんばったし、

 

第一、受かりに会場にきてるんでしょ?

 

落ちること考えたってしょうがないじゃない!

 

ほんと、受験なんか失敗したって死にはしません。

 

大切なのはあなたが目標に向かって努力した経験。

 

その財産はお金とは違って

 

誰にも奪うことはできません。

 

あなただけのものです。

 

さあ、下を向いてばっかいないで

 

強く、堂々と受験に臨んできてください。

 

応援しています!

 

明日のブログは金子先生です!

 

お楽しみに!!

 

2021年 1月 8日 受験本番まで何をしていたか~岩瀬編~

 

こんにちは!

担任助手1年の岩瀬です!

遅くなりましたが新年明けましたね~

今年もよろしくお願いします。

 

 

最近嬉しかったことは

初めておみくじで大吉を引きました!!

ついに私の時代が来たのかもしれません。

 

さて本題に入りますが、

本番まであと10日を切りました。

早いですね、

焦りを感じていない受験生は

いないと思います。

 

私がこの時期に

やっていたことは

①センター試験の過去問に

戻って感覚を取り戻すこと、

②世界史の苦手な時代や

地域を重点的に確認する

③古典も問題演習より

文法や単語の最終確認

など

アウトプットよりインプット(復習)を

メインにしてました。

 

気を付けていたことは

この時期から新しい参考書に

手を付けたりしないことです。

見たことない問題に出会ってしまうと

不安になってしまうし、

完璧にした参考書を

復習する方が効果が高いです!

 

言われているように

現役生は冬に伸びます。

一日一点伸びます。

受験の当日の朝まで伸びます!!

 

実際私の友人も受験当日の朝、

なんとなく数列の範囲を眺めていたら

試験で見事に出題されたそうです。

 

なのでみなさんも

当日の朝まで粘り強く

自分の苦手に向き合ってください!

 

低学年のみなさんにとっても

大事な同日体験、

ここで目標点を超える

結果が出せるかで、

一年後の受験結果も

ある程度決まってしまいます。

 

受験生も低学年も残り8日間、

自分の全力を尽くしましょう!!

 

明日のブログは

山崎凜太郎先生です!!

お楽しみに~~

 

 

 

 

2021年 1月 7日 受験本番まで何をしていたか~林田編~

 

こんにちは!

担任助手の林田岳登です

 

少し遅くなってしまいましたが

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします!

 

前回のブログで吉野先生のテンションがガタ落ち

してるとのことでしたが

自分も新年早々ケータイとパソコンが

突然使えなくなってしまい

とてつもなく萎えています、、、

課題提出後に使えなくなったのでまだよかったですが

何が起きるかわからないので

やれることを事前にやることは

本当に大切だなと思いました

 

さて今回は

受験本番まで何をしていたか

というテーマですが

ちょっと範囲が広すぎるので

試験本番前日から当日にかけてを振り返って

お話していこうと思います

 

本番前は、おそらくほとんどの人が緊張すると思います

僕に関しては試験日の前日が一番緊張しました

この状態になると、まずなにも手につかなくなります

なので僕はほとんど勉強という勉強をせずに

暗記系だけを少しやって早めに寝ました

たしか寝ようとしたのはかなり早かったと思います

22時ぐらいでした

でも実際に寝れたのは日付が変わるか変わらないか

ぐらいだったと思います

睡眠を取れたか取れてないかでは

試験中の集中力がまるで違います

今は遅くまで勉強をしている人も

試験日の前は早めに寝てほしいなと思います

 

次に試験当日についてですが

前日よりも緊張しなかった気がします

多分一人で試験会場に向かったからかなと思います

友達と同じような話をしたことがあるのですが

誰かと一緒にいると心強いように思うけど

絶対どこかのタイミングで強がってしまうと言っていました

相手が平気そうだと特にらしいです(笑)

あとは逆に必要以上に気が大きくなって

いつもならしないようなミスをしたり

することにも繋がるので

本番は一人で戦うことをオススメします

 

 

受験は意外と勉強以外のことも大切になってきます

本番が迫ってきていますが

どうしたらいいか分からなくなったときは

経験者である僕たちを頼ってください!

 

明日のブログは岩瀬先生です!

お楽しみに!

 

最新記事一覧

過去の記事