ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2021年02月の記事一覧

2021年 2月 3日 受験本番の注意!

こんにちは

この前ZOOMの企業説明会参加したんですけど

参加した瞬間参加人数があまりいなくて

ボソっと「すくな」ってつぶやいたら

ミュートにするの忘れて、参加者全員に聞かれました

その後の記憶はぼありません

担任助手の内村です

ぼちぼち私大の試験が始まってきましたね

もう受け始めたという人も

これから受け始めるという人も

是非参考にしてみてください

まず、試験前日について

当り前のごとく、早めに寝るのが大事です

寝る前に受験票や筆記用具

当日は焦って忘れてしまう人も多いので

時計を必ずカバンの中に入れておくことを

おすすめします

もちろん行き方も確認しといてくださいね

試験当日は遅くとも試験開始の3時間前には

起床しておくといいかと思います

試験会場には必ず余裕をもっていきましょう

1時間前には到着するのはマストです

会場についたら

トイレの場所は確認しておいた方がいいです

かなり混んでる時があるので気を付けてください

試験前に時間があるかと思います

その時間は各々の時間の使い方があるかと思います

おすすめなのは

今まで一番使ってきたテキストや参考書を見ておくことです

問題を解くという人もいますが、

解けないと焦ってしまうので基礎的な確認が大事です

周りを見渡すとやたらぼろぼろの参考書を使っていたり

やたら難しそうな参考書が置いてあったりするかもしれません

これらの事象はただのパフォーマンスにすぎません

自分の参考書がきれいなのは丁寧に使ってきたからです

努力が足りないとかではないです

実際に自分も世界史の一問一答はたぶん会場の中で一番きれいでしたけど

一番使い込んでる自信がありました

試験会場に入ってしまえば

それくらいの謎の自信くらいで大丈夫です

周りが頭良さそうに見えるのは完全に錯覚です

皆ほぼ同じレベルの人間にしか過ぎません

自分が一番頑張ってきたという自負を持つことが

絶対的に大事です

結果がどうなるとか後で考えれば十分です!

試験に行ってしまえば

自分ができる限り最高のパフォーマンスをするだけです

完璧にできる奴なんて絶対にいないから大丈夫!

本番は自分自身との戦いです

自分に負けないように!

最後の最後まで頑張りましょう!

応援してます!

明日のブログは吉澤先生です

お楽しみに!


 

 

 

2021年 2月 2日 あと一息!

みなさんこんにちは!

綾瀬校担任助手2年の一條です。

この時期インフルエンザが

毎年よく流行っているのですが

本当にどこいきました?笑

 

さて

本格的に私大の試験が始まって来ましたね。

どうですか?

緊張しますか?

ちなみに僕はめちゃめちゃしました。

だってこれまでやって来たことが

なんと言おうと

この試験で決まってしまうんですもの。

そこで、僕なりの緊張をほぐす方法を教えます!

①癒し動画か面白い動画を見る

これはもちろん長い時間みてはいけませんよ?笑

数分でいいので、朝起きた時や寝る前に

見るのがオススメです。

これの意図としては

一回心を落ち着かせるためです。

癒し動画なら、

猫ちゃんやワンちゃんの戯れてる動画や

ゴマアザラシの動画とかオススメですよ〜

面白い動画なら、

たくさん出てくると思うので

ぜひ見てみてください!!

本当に一回受験のことを忘れられるので

心を落ち着かせることができると思います!!

 

②自分に自信を持つことです。

緊張するのは不安があるからです。

今まであんなに勉強して来ましたよね

失敗したくないですよね

だから緊張するのは当たり前のことだと思います。

その時は、

自分はできる、できると言い聞かせて下さい。

もちろん、

自分に言い聞かせれば本当に上手くいくと言うのなら

みんな受かってるかもしれませんが

やらないよりかは絶対にいいです!!

自分に言い聞かせることで自信が湧き

できるような感覚を覚えます。

戦いに行くのに、初めから勝つ自信がない人

が勝てると思いますか?

自分はそうは思いません。

だからこれを意識して実践してみて下さい。

以外と緊張が緩和されますよ!

自分はもうここまで来たら

応援くらいしか出来ません。

ですが、

この応援が少しでもみんなの緊張を

とるための手段になると思って

受付では声をかけさせて頂いています!

緊張している時は、ぜひ校舎に来て下さい!

 

明日のブログは内村先生です。

お楽しみに♪

 


 

2021年 2月 1日 受験の日のスケジュール!

ご無沙汰しております!

 

気づけばはや二月、

今年も雪が降って

テンションマックスの吉澤です。

 

2月と言えばやはり節分ですね。

なんと今年は節分が

明治30年以来の2月2日に

なるらしいんですよ。

 

専門家の方に

お話を聞いてみたところ、

 

どうやらこの状況下、

衆議院一致で

鬼を早めに

ボコボコにしたいということで,,,いや、

暦のずれらしいですね。

 

でもよく考えてみてください、

何者かもわからない鬼を

悪者と決めつけて

豆を投げつけ、

外に追いやる?

 

これ、どっちが悪者ですかね?

本当の鬼は

皆さんの心の中に

住んでいるかもしれないですよ。(思想強)

 

まあね。

なんだかんだいって

節分の日は豆を投げるので。(知識弱)

 

本論に入りましょう!

僕の受験の日のスケジュールです。

 

正直言って

普通の生活しすぎて

冒頭よりも薄いので

手短に大事なところ伝えます!

 

その1.休み時間長いので注意せよ。

 

三教科ある人は特に、

昼休みがめちゃ長くて

眠るにも眠れないので

なにか勉強道具とか

持って行った方がいいです!

 

もしくは音楽聞くとか。。。

眠くなると

全然問題解く気もなくなってしまうので

工夫しましょう!

 

試験の教室に入っても

暖房効きすぎてて

眠くなりそうとかだったら

自分で調節すること!

これが大事です。

 

その1とか言いましたが

これしかないです。

 

あとは体調を気を付けることかな。

 

緊張していて鼓動が早くなるのは、

それは心臓が脳に

酸素を送ろうとしている証拠です!

最大限の力を発揮しましょう!

がんばれ!

 

明日のブログは一條先生です!お楽しみに!