看護医療系小論文対策 | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 綾瀬校 » ブログ » 看護医療系小論文対策

ブログ

2018年 8月 18日 看護医療系小論文対策

こんにちは!!
綾瀬校担任助手の大田原です!!

今回のテーマは小論文対策です。
「小論文」と聞いて堅いイメージ

「現代文が苦手だから自分には無理」

という考えを持つ生徒も多くないと思います!


ですが小論文には

「なにが求められているか」

「根拠の重要」

などを理解していれば
小論文を書くことは格段に簡単になります。
そのことについては

前回更新された布川先生ブログを是非ご覧ください!

じゃあ、大田原はなにを書くのか?
看護医療系の大学では推薦入試だけでなく

一般入試でも受験科目に小論文がある所も少なくないです。

そこで看護医療系の小論文について書きたいと思います

僕の考える看護医療系小論文の1番の特徴は
・出されるお題に対して基礎知識が必要になる場合がある
皆さんは「QOL」や「出生前診断」と聞いて説明できますか?

これは頻出のワードではありますが

基礎知識が必要です。

じゃあ、どうしたら基礎知識を付けられるか。

 

一番手っ取り早いのはネタ本を買うことです。

看護医療系の事実、情報、知識が書かれた参考書のことをネタ本といいます。

これを使うと問題を理解できるようにしたり、具体例の幅を広げられます。
ここで僕の使っていた参考書を紹介します

この本はネタだけでなく例題が載っているためネタの活用がしやすいです。おすすめです。

どうでしたか?看護医療系の小論文について書きましたが、特徴は掴めたでしょうか?
やはりまだまだ小論文の勉強に手が付いてない生徒も少なくはないです。

是非これから小論文を書く時や日々の勉強に活かしてくれたら嬉しいです!

 


 

 


 

今日の一問です!!

 

 

 

 

 

 

答え

Avoid spending too much time thinking about the past.

avoidはto不定詞ではなく動名詞を目的語にとる動詞。