ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2019年12月の記事一覧

2019年 12月 31日 良いお年を!!

みなさんこんにちは!!

担任助手二年の小島です!!

 

今回のブログは!!!

 

タイトルの通りです(笑)

 

皆さんはこの一年間どうでしたか??

 

高校三年生勉強ばかりでしたかね?

 

 

振り返りって、なにごとに関してもだいじです

勉強にかかわらず

この機に2019年を振り返ってみて下ささい

 

今年はこういうことしたな~

これが楽しかったな~

これやりたかったけどできなかったな~

 

考えてみて下さい!!

 

10行あげます、せーーーーの!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

振り返りましたか??

いろいろなことがありましたね~

 

 

僕は去年の担当生徒の合格があり、

海外留学があり、

勉強に苦しみ、

たくさんのことがありました

 

あと

本にはまりましたね!

 

まであまり読まなかったけど

いやあ本って面白い!

ろいろな人のアイデアを吸収出来て

考え方を知ることができて

自分の世界が何個も増えた感じ!

来年もたくさん本読みたいです!!

 

皆さんも今年の子とたくさん振り返って

来年をいい年にして下さい!!

 

ちなみに明日は開館時間が10時なので間違えないように!!

良いお年を!!!

2019年 12月 30日 大晦日?いや英語千題テスト!

 

こんにちは、担任助手の谷治です。

受験生のみなさん、本番前最後の長期休みですね!

東進ハイスクールは年末年始も元気に開館しています。

1月1日、2日は開館時間が

10時-18時となっていますので注意してくださいね。

来たる12月31日!!!

何が待っているでしょう!!

そう、英語千題テスト!!

東進生なら毎年誰もが通る、

年末の恒例行事です。

8時半集合、21時あたり解散と

鬼のようなスケジュールになっております。

その前に、簡単にわたしが去年感じた千題テストのメリットとデメリットを紹介しておきたいと思います。

千題テストのデメリット

①腰が痛い、疲れる

千題テストのメリット

①発アク、単語、熟語、文法、構文、語順整序、長文などの受験知識を1日で包括的に復習することができる

問題は東進オリジナルなので、たとえばある文法事項を、自分がいつも使ってきた参考書とは違う問われ方で復習することになります。

②集中力の限界を知ることができる

センター試験が終わると、いよいよ私大の試験本番が続々と始まっていきます。

多くの人は、きっと複数の大学・学部を受験する予定でいるでしょう。

試験スケジュールのなかで、日程が連続になってしまう人も少なくないと思います。

まず会場まで行き、緊張する中で大量の他の受験生と一緒に試験を受け、

帰ってきて試験問題の復習をするまでが入試1回につきこなさなければいけない流れになります。

これが何日も連続となると、相当な体力を消耗するでしょう。

千題テストで、自分の集中力・体力が周りと比べてどのくらいあるのかを

測ってみて、入試スケジュールの見直しに役立ててみるのも良いのではないでしょうか!

※ちなみに私は2日連続が限界でした

③ランキングで上位になると景品がもらえる!!

おたのしみに!!!

大晦日に千題テストを受けて、元旦に間違い直しをしましょう。

わたしは去年稲田さんにたくさん質問してたなー。

明日のブログは小島さんです。お楽しみに!


2019年 12月 29日 出願の用意できてますか??

お布団は羽毛布団の上に

毛布をかけると

めちゃくちゃにあったかいです

保温機能抜群です

試してみてください^^

 

こんにちは!

担任助手の渡邉です!!

 

今日お話ししたいことは

出願のことです!!

 

みなさん願書の用意できてますか?

色々な大学、

すでに出願が始まっていると思います

 

わたしが思うに出願は

年越す前に済ませておけ!

 

1月に入れば試験はもう目の前。

出願で時間を割かれてしまうのは

惜しいですよね。。

(1つ出願するのに30分とかかかる汗)

 

なので12月中に出願終わらせちゃいましょう

東進に来る前とかに少しずつ

願書記入したりするといいと思います!

 

去年私は、

「願書やるか!!ん?!

志望理由書??!」

と、出願に志望理由書が必要なことを

出願ホームページ開いてから知りました。

こんな予想外なこともあるので

はやめはやめにしておくことが鉄則です

 

また大事なのは、書類提出が

必着なのか、消印有効なのかです。

私の友達には必着なのに

それを知らずに期限に間に合わず

受験資格をもらえない子もいました。。

 

ここまで志望校に向けて努力してきたのを

出願で水の泡にはしてほしくないです!

わからないことがあれば

なんでも聞いてください^^

 

出願して、

もう一度自分の行きたい志望校への

思いを再確認しましょう!

 

明日のブログは谷治先生です

お楽しみ♪


2019年 12月 28日 受験生の時の年末年始の過ごし方【石原編】

お久しぶりです!石原です!

もうわたしが受験したのは4年前くらいなんですよじつは!!!!

怖くなりました笑

今日はタイトルにもあるように

わたしが受験生だった頃の年末年始に関してお話ししたいとおもいます。

勉強面メンタル面にわけてかきますね!


まずは、勉強面ですが、

この時期はセンター8割私大2割

くらいで時間配分していました。

わたしにとっての第一志望は

私大の一般受験だったので、

センターを意識しつつも、

私大でもいかせるような勉強をしていました。

とくに大門分野別演習を活用していました!
英語の大問5と6,現代文1題は必ず毎日解いていました。

隙間時間にできるかつ

速読や問題傾向への慣れとして良かったなと思っています。


みなさんは単元ジャンル別演習なんかも活用できますね!

一方、メンタル面ではかなりマイナス思考でした。

12月半ばごろからやるべき事は沢山あるのに、

時間が足りなくて焦り、

演習と復習のバランスが難しくて悩んだり、

勉強してるのに点が上がらなくて落ち込みました。


ここら辺の時期が1番精神的には辛かったです。


ただ、そうゆうときに自分のためだと心折れる性格だったので、

親のためとか周りの人の期待に応えたいという気持ちが

1番モチベーションになりました。


みなさんも何か1つでもいいので

モチベーションになる事柄を見つけてくださいね!


(例えばこの大学でこれが学びたい!

将来こうなりたい!親に恩返ししたい!などなど)

 

以上が私の受験時代の年末年始でした!

もちろん31日、1日も勉強していましたよ!

辛いとは思いますが、

大学生になれば楽しい年末年始を過ごせますから、

今年は頑張って勉強しましょう!!

そのぶん来年が楽しみですね!

あしたは、渡邊先生です!お楽しみに!


2019年 12月 27日 受験生の時の年末年始の過ごし方【一條編】

みなさんこんにちは!

クリスマスもみんなと同じで東進でした!

僕はいっつもサンタクロースからの

プレゼントを待っています

一條です!

 

さて、今年も残すところ

あと4日ですね!

いやー本当に早いものですね〜

皆さんはどのような1年でしたでしょうか?

 

今回も前回同様引き続き

”わたしの受験生時代の年末年始”ということで

やっていこうと思うのですが

おそらく皆さんのほとんどが同じ考えを

持っているのでは無いのでしょうか?

 

年末年始なんて関係ない!

 

ですよね?

おそらく

いつもの日常と変わらず勉強をしようと

思っている人がほとんどだと思います。

 

なので、

僕からは年末年始を過ごす上で

1つだけアドバイスをしようと思います!

 

それは。。

 

メリハリをつける

 

ということです!

 

特に大晦日お正月

気分的にダラダラしたい気持ちになったり

TV番組がいつもよりも豪華になる など

誘惑がいつも以上にありますよね(笑)

 

勉強しなくてはいけない!

だけど

こんな状態だと非常に難しいのも分かります。

 

だから

こんな時こそメリハリを意識しましょう!

 

別にお正月気分を味合うこと

TV番組を見てしまうこと

というのが悪いことではありません。

 

しかし、

それらのせいで

勉強に手がつかなくなってしまうこと

いけないのです。

 

だからこそ

何事にも時間を決め

切り替えてメリハリのある年末年始を

過ごせるとよいのではないでしょうか?

 

明日のブログは石原先生です!

お楽しみに♪


 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事