ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 281

東進ハイスクール 綾瀬校 » ブログ » 固定ページ 281

ブログ 

2019年 6月 23日 最近部活を引退したそこの君。

さあ、こんにちは

小島です。

最近雨降りますよね~~~なえるよね~~~

 

僕も高校時代

雨が降ると学校行くの面倒くさいし

部活やりにくいしで

テンション下がってましたー

 

部活??

 

そう、今日のテーマは

部活!!

 

実は僕もこの時期に

引退したんですよねえ。

 

高3小島の話をします。

 

そもそも僕は

大学受験に焦りを感じて東進に来たんですよね。

部活忙しいけど、頑張る!!!

そのテンションで入りました。

 

ただ、実際かなり忙しい。

 

部活に全力注ぎすぎてあまり勉強できず

6月模試では大敗退、、、。

 

部活を引退したものの、

これから伸びるのか不安。

周りは勉強沢山しているし、自分は、、、

 

 

 なんて考えていました。

 

 

そんな人、多いんではないでしょうか??

 

 

 

そんな人に向けて今日のブログ、書いてます。

 

たぶんみんな不安が大きいんじゃないかな。

 

本当にこのままでいいのかなって。

 

模試受けても思うようにできないし、

いい判定でないし。

ただ周りの早くから

受験勉強始めている人との差を感じる毎日。

 

つらいよね。 

 

そんな時こそ、基礎をやりましょう。

 

もう一度基礎の確認。

 

急ぐ気持ちはわかります

ただもろい基礎で

そのまま急いでやっても結果は見えてます。

 

自分は基礎がしっかりできているのか、

それを確認。特に英語ですね。

 

 

そして

優先度

 

時間をより無駄に使うことが出来ません。

今の自分に適切な勉強は何なのか

やらなくていいことはやっていないか

無駄なこと、今一番必要なこと

以外をやっていないか 

 

勉強スタイルを見直しましょう

 

 そこまでできたらあとは得意な

 

 一つの目標に向かって

がむしゃらに頑張るだけです。

 

 

 目標に向ける気持ちは

だれにも負けない

 

それが部活生じゃないですか!!

 

 

 

今はつらいかもしれません。

 

ただいつか結果は必ず出ます。

今は自分の足元をしっかりと固めて

 先頭集団を抜いていく準備をしましょう!!

 

 

明日のブログは大田原先生です

 

きっと素敵なブログを書いてくれることでしょう!!

ご期待ください☆

 


 

 

 

 

 

2019年 6月 22日 受験生あるある

こんにちは!

ひさしぶりにブログを書いてます。

担任助手1年渡邉です!

 

もうすぐ6月も終わりますね、、、

高校3年生の方々はそろそろ

受験生の自覚が出てきたところなのではないでしょうか。

そんな皆さんに今日紹介するのは

綾瀬校の受験生あるあるです!!

 

①単語帳持ってファミマ

小腹が空いたとき、校舎から一番近いファミマに

みんな駆け込みます。

そんなコンビニに行く時間ですら

受験生はもったいない!!

家から何か持ってくるのが一番いいのですが

どうしても行かなければ行けない時は

小走り&単語帳を手にしていきましょう。

1分1秒無駄にはしないようにしたいですね。

 

②問題の出し合いっこ

これ結構有効です!!

知識の定着で大事なのは

アウトプットです。

今皆さんは受講をバンバン受けて

インプットをしていると思うのですが

ここで終わってはいけません。

演習を積み重ねて知識を引き出せるようにし

問題の出し合いで定着の確認をします。

普段友達と話す時間を、少し問題の

出し合いっこに使ってみるといいかもしれません。

 

③散歩に行く

ずっと座っていると

足が痛くなったり、集中力がかけたりしますよね。

そんな時は思い切って散歩に行きましょう。

外の空気を吸ってリフレッシュです。

あ、もちろん単語帳を持ってですよ?(笑)

またまたです。

私は声も出しながら散歩してました。

周りのことはきにしません(笑)

 

全体を通して言えることは

受験生には時間が惜しいということですね。

本当に無駄にはできません。

少し参考にしてみてください^^

 

明日のブログは小島先生です。

お楽しみに!!

 


 

 

 

2019年 6月 21日 グループミーティングの大切さ

みなさんこんにちは、

定期を落としてがん萎えな中川です。

受験期って数分が勿体なく感じますよね。

一瞬一秒でも

参考書を眺めていたいんじゃないかと思います。

そんな中で、グループミーティングの存在を

うっとうしく感じている生徒も

いるのではないでしょうか。

最初は私もその中の一人でした。

30分という限られた時間ではありますが、

わざわざ下に降りてきて連絡事項を聞くのではなく、

それこそブログ等で伝達すればいいのに、、、

と思っていました。

ですが、東進が行っていることで意味のないことは一つもありません。

では、グループミーティングはなぜ行われているのでしょうか。

その理由は、

受験が団体戦だからです。

志望校が似たような生徒たちが集められるので、

もっと勉強しなくてはおいていかれる、

間に合わないと思えたり、

みんな頑張っているから私も頑張ろうと

モチベーションを高めたりもできます。

3階のホームクラスで一人で勉強していては

絶対に味わえない焦り感じられ、

やる気を起こしてくれる場所が

グループミーティングです。

私が受験生の時は、

センター過去問を皆で解いていたのですが、

全問正解だったり、私より正答率が高い人がいると、

負けてられないな、もっと頑張らなくちゃいけないなと

いつもモチベーションを高められていました。

このようにして切磋琢磨した友達とは、

受験本番の2月まで一緒に勉強していました。

そんな仲間がいたからこそ、つらい受験期も乗り越えられたのだと思います。

このようにしてできた友達とは

今も定期的にごはんに行くくらい仲良しです。

みんなにも、そういうライバルを作ってほしいです!

一回一回のグループミーティングを大切に!

今ある環境、時間を最大限有効に使いましょう!

明日は渡邉先生です!お楽しみに!


 

 

 

 

2019年 6月 20日 好きな講師紹介②

今大学では

グループワークの課題があり

プレゼンをしたのですが

先生方にボロクソに言われました

ほかに楽しみを見つけて

ガンバリマス

 

こんにちは

担任助手の大森です

 

今日のテーマは

好きな講師紹介②

ということで

僕の好きな講師は

 

物理

 

やまぐち健一先生

です

 

理由は2つ

授業の仕方
面白い

 

1授業の仕方

物理を1から学ぶ人でもわかるような

丁寧でわかりやすく

なんといっても

概念から理解させてくれます

ぼくは高2の初めから

物理一択に決めていて

高2の時学校で

物理の授業を受けていたのですが

先生の授業が僕に合わず

ほぼ知識ゼロで受講したのですが

それでもついていけるぐらい

受けやすいです

しかし

解く問題はなかなに難しく

授業をしっかり理解しないと

解くのはとても困難でしょう

なので、早慶志望の人は

ここまで必ず解けるようにすること

などレベルにあった対応もしてくれます

 

2 面白さ

あくまでも個人的ですが

僕はめちゃめちゃハマり

友達も何人も面白いと

とても好評です

3階のブースの中で

笑いをこらえるのに

必死でした笑

嘘じゃないです笑

 

前回の一條先生にのっとって

 

やまぐち先生の名言を

 

公式を覚えるな!!

 

 

明日は

中川萌先生です

お楽しみに!!


2019年 6月 19日 好きな講師紹介!【古田編】

こんにちは!担任助手2年の古田です!

今日は昨日に引き続き

好きな講師紹介という事ですが、

皆さんには

この先生の授業を受けたら

特にモチベーションが上がる!

などのイメージのある先生はいますか?

 

自分が受験生の頃はいました!

もちろんどの先生もよかったのですが

特によかったのは、渡辺勝彦先生です!

 

自分の東進に入るきっかけになったCM

にも出演していてとても印象強いです。

<先生分析>

分かりやすさ☆☆☆☆☆

実用度☆☆☆☆☆

面白さ☆☆☆☆☆

 

自分は英文法、長文の受講でお世話になっていたのですが、

特徴的なのは授業を飽きさせない、独特な語り方です。

 

受験生になると、自分の成績の伸びなどが

よりシビアになり、伸び悩んだりすると

なかなか不安がぬぐえず、大変ですよね!

しかし、渡辺先生が

授業の合間にするエピソードトークによって

やる気を常にモチベートしてくれました。

 

授業自体もわかりやすいだけではなく、

基礎レベルから

志望大学に合ったレベルの応用問題だったり、

実践問題というところまで

幅広く解説してくださったので

とても力になりました。

さらに

英語には必須の音読のやり方を

手厚く教えてくださったので

自分はそれをとにかく実践しました。

 

自分にとっては受験のパートナー

のような先生でした!

 

明日は、大森先生です!お楽しみに!