1年間の流れのおさらい | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 綾瀬校 » ブログ » 1年間の流れのおさらい

ブログ

2021年 2月 28日 1年間の流れのおさらい

皆さんこんにちは!

 

担任助手1年の金子です!

 

最近花粉がすごくなってきましたね、

 

自分はそんなにひどい花粉症ではないですが

 

何が嫌かというと鼻水をかむと

 

結構な確率で鼻血が出るんですよ、

 

ほんとに勘弁して欲しいです

 

今回は新高3生に向けて

 

1年間の勉強のスケジュールを

 

ざっくりと説明していきたいと思います

 

皆さんご存じの通り

 

1月半ばごろに共通テストがあり

 

1月末から2月にかけて私立大学の一般試験、

 

2月末に国公立の二次試験があります

 

その試験の鍵を握るのが過去問です!

 

今日はあくまでスケジュールの話なので

 

なぜ過去問演習するのかという話は置いておきますが

 

第一志望であれば10年分×3周、

 

共通テストの過去問10年分はマストで、

 

第二第三志望くらいまでも10年分は解いておきたいです

 

復習や抑えの大学の対策もしていかなければならないので

 

過去問演習には膨大な時間がかかります

 

受験直前にはその過去問演習をもとに

 

自分の苦手をつぶしていく作業に入るので

 

そこに遅くとも11月には着手するとして

 

共通テストの過去問は7月~8月半ば、

 

2次私大の過去問は8月末~10月末までで

 

蹴りをつけておく必要があります

 

でも、過去問演習は知識を吐き出す作業です!

 

そこまでに知識を蓄えておかなければ

 

いざ過去問演習に入っても全く歯が立たなくなってしまします。

 

そのためにもインプットである受講は6月末までに修了しておかなければなりません!

 

だからこそ、今の時期から3月末には主要科目は完成させようと言われています

 

今は学校のテスト期間で大変な時期だと思いますが

 

受験生として出遅れないためにも

 

先を見据えて受験勉強もコツコツ進めていきましょう!

 

明日のブログは岩瀬先生です!

 

お楽しみに!