ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2020年02月の記事一覧

2020年 2月 19日 志望校は大学名で選ぶ時代から、やりたいことで選ぶ時代へ by谷治

こないだ、こんな相談を受けました。

「偏差値は高い大学だけどそんなに学びたいことではない経済学部と、偏差値は低い大学だけどやりたいことだった国際系の学部にW合格しました。進学先に選ぶなら、どっちの方がいいと思いますか?」

高2以下のみなさんは、もし自分が同じ立場になったらどっちを選びますか?

この質問に正解はありません。

どっちにするかは、人によって違うと思います。

しかし、正解はなくとも、「W合格者進学先一覧」というデータを用いて、世の中の受験生が最終的にどちらを選んだのかの傾向を参考にすることはできます。

例えば、2014年のデータでは、早稲田大学法学部と慶応大学法学部にW合格した受験生は、90%が慶応に進学しています。

また、千葉大学医学部と慶応大学医学部にW合格した受験生のうち、50%は千葉大に進学し50%は慶応に進学しています。

私たちが高校生の頃は、「2つ以上の大学に合格した場合、偏差値の高い大学を進学先に選ぶ」というのが主流でした。

しかし、その流れは最近変わってきています。

現高2以下「共通テスト世代」のみなさんは、価値観の多様化する社会のなかで「自分が何をやっていきたいか」が重視される傾向にあります。

大学ランクよりも、学部の特色などを見て進学先を決めるケースが増えていているのです。

例えば一般には早慶にどっちも合格したら慶応に行く人が多いですが、慶応文と早稲田国際教養にW合格した場合は、7割以上の人が早稲田国際教養を選んでいます。

早稲田国際教養はほとんどの授業が英語で行われ、1年間の留学が必須であるなど、「英語で学ぶこと」にとても力を入れています。

国際教養学部はわたしが通っている商学部と同じ棟なのですが、本当にとても大変そうなイメージがあります、、。

今の時代は、英語ができることは珍しくなくなってきています。

英語に加えてどんなことができるか、英語を使ってどんなことができるかが大事になってきているのです。

さらにAO入試・推薦入試の拡大も進み、これからどんどん学歴は関係なくなっていくと思います。

このように、志望校を選ぶとき・進学先を選ぶときは

従来の偏差値重視の固定観念にとらわれず、

自分が大学に行って何をしたいのかを

自分と向き合ってよく考えてみてください!

勉強ももちろん大事ですが、大学調べにもきちんと時間を割いてみましょう!

せっかくの4年間、後悔しないようにしたいですね^^

明日のブログは稲田さんです。

お楽しみに!


 

 

2020年 2月 18日 決断しよう。by一條

みなさんこんにちは

最近コロナウイルスにビビっていたのですが

花粉にもビビり始めてきました。

担任助手の一條です!

 

今、受験も終盤戦に入ってきました。

受験を終えた人もいる中

まだまだ奮闘している受験生もいます。

 

 

終えた受験生が抜けた校舎は

登校している生徒が少なく、

なんだかとても寂しいです。

 

現高一、高二生の方。

特に高二生。君たちはもう受験生です。

受験生としての自覚を持っていますか?

 

私には

大学に入るために東進に入り勉強する

という選択をしただけに見えます。

 

それではダメなのです

 

選択というのは

いわゆる逃げ道を残している状態です。

 

そうではなく

決断しましょう。

 

決断とは

逃げ道を自分でなくして、

結果が出るまでやり遂げることです。

 

なんのために東進に入学したのですか?

行きたい大学に入るためですよね

今、受験生を見ていますが

受験はものすごく厳しいもの

だと再認識させられました。

今まで毎日登校して勉強していた子ですら、

落ちてしまうのが現実です。

 

だから今決断しましょう。

 

みなさんはまだ受験生に見合った努力

ができていないと感じます。

今せっかく東進に入り、

周りの人よりも

早く受験勉強を始めたのに、

すごくもったいなくないですか?

 

これは

私からの喝ではなく期待です。

 

もう一度考えてみてください。

そしてすぐに実行に移しましょう。

 

自分のために。

 

明日のブログは谷治先生です。

お楽しみに♪

 

 

 

2020年 2月 17日 鉄は熱いうちに打て by中川

みなさんこんにちは、中川です。

ずっと逃げ続けていた英語の勉強に

最近やっと手をつけ始めました。

何事も、後手に回ると

いいことがないですね。

 

~高3のみなさんへ~

2月も残すところあと半分ですね。

受験も最終局面を迎えました。

泣いても笑っても

最後はやってきます。

すべてが終わってから、

1年間、なんのために頑張ってきたのか

考えてほしいと思います。

第一志望に合格するため

ではあると思いますが、

なんのために

第一志望に合格したかったのですか?

 

大手企業に就職するため?

自分が学びたい学問を学ぶため?

だれかを見返すため?

 

人によって様々ですよね。

 

「第一志望に合格すること」を

ゴールにしないでください。

 

その目標は、第一志望の大学でなければ

達成できないと思わないでください。

 

自分の意欲さえあれば、

その目標はどこでも達成できます。

 

ただ、その熱はいつまでも

もつものではありません。

私がそうでした。

第一志望に合格できず、

今いる大学でいい成績を残して

TOEICの資格もとって、絶対大手に入社するんだ!

と誓った入学式。

その熱意が持続したのは春学期まででした。

TOEICの試験は受けたことすらありません。

2の私にならないように

提出物なりテスト勉強なり、

常に先手を打ち続けてほしいと思います。

ずっと応援しています。

頑張ってください。

 

~高2のみなさんへ~

そろそろ受験勉強しないとなって

焦り始めているころではないですか。

とてもいいですね。

今すぐ始めましょう。

その焦りは

ずっと続くわけではないですよ。

春休みからがんばるとか、

定期テストが終わってからやるとか

そんなもったいないことは言わないで、

ぜひ今日から頑張ってみてください。

「今日頑張れない奴は一生頑張れない!」

私はそう思っています。

 

私の後悔をみんなに

味わってほしくないと思って

「鉄は熱いうちに打て」

ということわざを

引用させていただきました。

 

少しでも響いてくれたらうれしいです!

 

明日のブログは一條先生です!

お楽しみに(^-^) 


 

 

2020年 2月 16日 笑う門には福来たる by河野

みなさんこんにちは!

最近地球に異常気象が起きていると

テレビで聞きました

怖いですね

いざという時はどこの星に移るべきなんでしょうか

河野です

 

今日のタイトルは

笑う門には福来たる

です

なんかよく聞く言葉ですよね

 

受験前までの私はこの言葉を聞いても

まあそうだよねー

くらいでした

 

ですが受験を終えたとき

私はこの言葉に感動しました

 

その話をしていきたいと思います

 

受験をするまで私は

努力は裏切らない

という言葉が大好きでした

 

なぜなら

目標に向かって必死に自主練など努力したことに関して

失敗をしたことがなかったからです

努力すれば成果はついてくるもんだな

と思ってました

 

そして受験期もそう信じて毎日勉強し

できる限りの努力はしたはずです

 

でも努力は実りませんでした

 

努力がたらなかったのかなとか

やっぱ自頭が悪いのかなとか

色々考えました

 

しかしそこで

笑う門には福来たる

という言葉を改めて聞いて響きました

 

過去のことを考えて悲しんでてもいいことないし

今を楽しんで笑ってればいいことあるかな!

と思えることができたのです

 

楽しいことをしてれば自然に笑顔になれますよね?

笑ってれば嫌なこと忘れられると思いますよ!

 

今悲しんでる人

過去の自分を責めちゃってる人

元気でない人

今すぐ吹っ切れるのは難しいと思いますが

とりあえず時間できたら

楽しいことして嫌なこと笑い飛ばしてください!

そのうちどうでもよくなりますよ!!

 

少しでもこれで気持ちが楽になってくれたら嬉しいです

 

何か私たちに話したいことがあったら

いつでも話しかけてくださいね

 

明日のブログは中川先生です

お楽しみに!!


2020年 2月 15日 【3/22】安河内先生が綾瀬にやってくる!

 

こんにちは!

綾瀬校担任助手に堀です!

 

今日のブログは

322日に行われる

公開授業について

話していきたいと思います!

 

今回!

なんとなんと!

安河内哲也先生が

綾瀬に来て

公開授業を行ってくれます!

CMやメディアにも多く出ていらっしゃるので

知っている人も多いのではないでしょうか!!

 

こういった公開授業は

毎月毎月行っているわけではなく、

年に数回しかないです。

東進は映像授業なので

生の先生が

実際に来て授業をするという

機会は本当に少ないのです!

しかも綾瀬に!!!!!

近いです!!!!

 

今回は

・単語の学び方

・リスニング力の伸ばし方

・英語長文の勉強法と復習法

・英語が話せるようになるには?

等の内容で授業して頂きます!

 

英語が苦手でこれから頑張りたいという人

そろそろ受験勉強のスタートを切りたい人

などなど

誰が参加してもためになる内容に

なっています!

東進や映像授業について

全く知らないという人も

今回の公開授業に参加するだけで

雰囲気とかもわかるのではないでしょうか!

 

会場は綾瀬校ではなく

足立区勤労福祉会館

で行われます!

 

対象:高2生高1生

日時:322日(

14001600

参加費:完全無料

 

お申込みは

こちら

もしくは校舎へ直接お電話いただいても

大丈夫です!

(その際、公開授業に参加したいと

伝えていただけるとスムーズです!)

 

お気軽にお申込みください!

お待ちしております!

 

明日のブログは

河野先生が更新します!

お楽しみに!

最新記事一覧

過去の記事