ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年05月の記事一覧

2021年 5月 31日 薬学部を志したきっかけ

 

こんにちは!

担任助手1年の島崎です!

 

先日、大学の音楽サークルに入りました♪

 

コロナで今は活動ができないので

今のうちに準備しようと

昨日、

高校の部活でやってた筋トレをしたのですが、

 

運動不足すぎて

足がつりました....。

 

 

 

運動する機会無くても、

どっかで体は動かしとくのをお勧めします。

 

 

 

 

さて、

今日のテーマは

薬学部を目指したきっかけです

早速話していきたいと思います!!

 

 

 


小学生の時、

医療の仕事を間近に見る機会があって

そこから色々調べるようになりました。

その中で見つけたのが

薬剤師です。

 


世界中で

薬によって助かっている人はたくさんいます。

 

ドラックストアで手に入るものもあるので、

もしかしたら

全世界の薬剤師の人数より多くの人が、

今こうしてブログを書いてる間に

助かっているかもしれないんです。

 

そんな薬を使いこなしていると考えると...

 

 

 

 

 

かっこよくないですか?

 

 

 

 

 


また、

薬は病気を治すだけじゃありません。

定期的に飲むことで

健康を保つこともできます。

 

私の身近には、

病気の症状が悪くならないように

毎日薬を飲んでいる人がいます。

私も

花粉症とアレルギーの症状が重くて

薬を飲みます。

飲み忘れると

1日やってらんないくらい

クシャミが止まりません。

あれは最悪です。

鼻が取り外し式だったらいいのに...。

 

 

 

 

 

 

そんなことは置いといて、

 

薬のおかげで

毎日健康的に過ごしている人もいるんです。

 

あんな

うっかり落としたら

どこにあるかわかんないくらい小さな粒に

力がギュッと詰まっているんです。

 

そんな薬を使いこなしていると考えると...

 

 

 

 

 

 

 

かっこよくないですか??

 

 


そんな訳で私は薬学部に進みました。

将来は、薬を使いこなして

多くの人を守る仕事がしたいです!

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました(´▽`)
明日は吉田先生です!お楽しみに!!!!!

 


 

2021年 5月 30日 自主性を身に着けよう!

今になっても

落ち着かないコロナ禍

それに伴い変化を続ける

ライフスタイルも

だんだんとなじんできたように感じます

 

個人的には

コロナ禍が去った後の

ニューノーマルな日常が

どんなっているのか

少し楽しみに感じます。

 

 

とてもお久しぶりです

担任助手3年大森です

 

 

本日の

キーワードは

「自主性」

です

 

僕もある場所で聞いて

とても共感したので

ぜひ皆さんにも共有したい

と思い話します

 

 

 

突然ですが

Q1.皆さんの好きな教科は何ですか?

英語、世界史、化学…

いろいろありますが

ちなみに僕は数学が好きです

 

 

Q2.なぜその教科が好きですか?

これも様々な理由があると思いますが

僕は解いて合ってた時の

達成感を一番感じられるからです

 

 

 

 

僕の理由もそれっぽいように

聞こえると思いますが

実はここに

「自主性」

が絡んできているのです

 

 

 

というのも

なぜ僕が数学が好きになったか

元から他の教科よりも多少点が取れる

ぐらいだったのですが

数学に対してしたこととと

そのほかの教科でしなかったことがあります

 

それは

自分で調べたり

意地でも解こうとしたり

あるときは先生に聞きに行ったり

 

 

始めは各教科に

そこまで得意不得意

好き嫌いがなかったのですが

気づけば得意不得意で

文理を決めるまでになっていたのです

 

 

 

何が言いたいかっていうと

自主的に学んだものは

好きであり、得意になった

ということです

 

逆を言えば

興味のない教科や

嫌いな教科は

ただそれを「知らない」

だけなんだと。

 

嫌い、興味がないから知らない

のではなく

知らないから嫌い、興味がない

が正解だと考えます

 

 

 

僕自身

就活をぼちぼち始め

いろんな方の話を聞きますが

あれも気になる

これも面白そう

とどんどん選択肢が増えていき

ちょっと戸惑ってます(笑)

 

 

 

これは

大学受験を控えた

君たちも同じじゃないでしょうか

 

東進には

トップリーダーと学ぶワークショップ

Global English Workshop

志作文など

他ではなかなか経験できない

コンテンツが揃っています

 

 

進路が決められない

点数が上がらない

やる気が起きない

どれも

「自主性」

をもって行動すれば

解決のヒントになる

あるいは直結すると思います

 

 

 

はじめは

めんどくさかったり

つらかったりするかもしれませんが

「自主性」

は大学受験だけなく

社会人になって

大人になって

生きていくうえで

とても大事な要素

だと考えます

 

今のうちから少しづつ

「自主性」

を意識して行動していきましょう!

 

 

 

次回のブログは

島崎先生です

お楽しみに~


 

 

2021年 5月 29日 臨床検査学科を志したのはなぜ?

こんにちは!綾瀬校担任助手1年の村田です!

 

最近天気が崩れていましたが

 

来週もまた天気が崩れそうです。

 

みなさん体調には気を付けてくださいね!!

 

それでは本題の私の夢についてです。

 

まず皆さん臨床検査技師という職業をご存じですか?

 

臨床検査技師とは

 

主に病院の中で検査を主に

 

している人たちのことです!!

(血液検査、尿検査などを調べます)

 

ではどうしてこの夢にしたかをお話しします。

 

私ははじめ年が離れた兄が看護師なことから

 

小学校4年生から高校1年生まで

 

自分もなるんだろうな~という感じで

 

ぼやっと看護師を目指してめざしていました。

 

しかし高1の時、フィリピンに留学しました。

 

そこで夢は変わりました。

 

フィリピンはリゾート地という

 

イメージがあると思いますが

 

貧困の一面もあり、

 

それを間近で見ました。

 

子供たちがゴミの中から食べ物を探している姿を見て

 

この子たちの将来が医療の未発達で

 

なくなるのは嫌だし、

 

自分も何か貢献したいと思いました。

 

そこで、病気の早期発見に貢献できるのは

 

どんな職業だろうと思ったとき

 

臨床検査技師という職業に出会いました。

 

臨床検査技師になって医療が届かない子たちの

 

未来を守りたいと思いました。

 

その大きい夢をかなえる前に

 

国家試験があるのですが(笑)

こんな夢を叶えるために

 

理系なのに理系が苦手な私ですが

 

夢を叶えるためにこれからも

 

頑張っていきたいと思います!!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!!

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 5月 28日 卒業ブログ~堀編~

 

 
 

2021年 5月 27日 キラキラのキャンパスライフ!

 

みなさんこんにちは!

 

担任助手2年の山崎凜太郎です!

 

とってもお久しぶりですー!!

 

最近たるんだ体に嫌気がさしてランニングを始めたら

 

両脚が筋肉痛で階段が登れなくなりました!

 

しばらくはエレベーターしか使いません!

 

と、ブログの始め方も忘れてしまった自分に対して

 

今回のタイトルはハードルが高いですね^^;

 

まあ今回は自由にダラダラ書きたいと思います。

 

「キラキラのキャンパスライフ」

 

この言葉を聞いてみなさんは何を想像しますか??

 

キャンパスを悠々と歩いている様子?

 

はたまた公園や学食で友達と話をしながらご飯を食べていたり?

 

自分も受験生の頃はそのような想像をよく巡らせていました。

 

「志望校合格したら、たくさんやりたいことをやろう!」

 

このような感情をモチベーションにしている人も多いと思います。

 

けど入学した瞬間

 

「オンライン授業」「サークル活動禁止」「入学式中止」「校内入構禁止etc…

 

もうさんざんでした。

 

そんな生活が続いて、正直自分も滅入ってました

 

けど、いつまでも後ろばかり振り返っていては

 

人間前に進めないものです。

 

自分は「切り替えて今できる最大限に自由な選択をしよう」

 

と、決めました!

 

そう思って前向きな思考に切り替えると

 

日常には意外と他人と触れ合う機会というものは用意されていることに気づきました。

 

今ならではの遠隔での他国籍の人との交流であったり

 

サークルのZoom交流会であったり

 

あらゆるイベントに積極的に参加したおかげで

 

この現状で閉鎖的な生活をせずに済みました!

 

また、少し規制が緩くなってキャンパスにも行けるようになり

 

自分の描いていたキャンパスライフも少しずつ戻ってきました!

{“subsource”:”done_button”,”uid”:”CFB26A3E-2D5A-4692-8BA1-17C2B60ABBB7_1622051788994″,”source”:”other”,”origin”:”gallery”,”source_sid”:”CFB26A3E-2D5A-4692-8BA1-17C2B60ABBB7_1622051789339″}

 

これは2020年度入学生用の一年遅れの入学式の様子です!

 

今も友達と協力して勉強を進めたり、

 

たまに会って図書館で勉強をしたりなどもしています!

 

そして自分が過ごした大学生活で一番大きな出会いは

 

「スノーボード」です!!

 

今までゲレンデにすら行ったことが無かったのですが

 

友人の誘いでスノーボードサークルに入った事がきっかけに

 

去年はたくさんスノーボードをしました!!

 

もうどハマりです!!

 

{“subsource”:”done_button”,”uid”:”CFB26A3E-2D5A-4692-8BA1-17C2B60ABBB7_1622053117565″,”source”:”other”,”origin”:”gallery”,”source_sid”:”CFB26A3E-2D5A-4692-8BA1-17C2B60ABBB7_1622053117851″}

 

スノボをきっかけにさらに人脈が増え

 

多くの人と交流できた一年になりました!

 

このようにいつどこでどんな出会いがあるか分からないんですね。

 

今は確かに行動しづらいし、選択肢も限られている。

 

しかしその中でも最大限機会を活用して

 

後悔のない生活を送っていきたいと思っています!!

 

そして!みなさんが大学生になる頃には

 

この状況が改善され、普段の大学生活に戻ることを

 

願っています!それまで皆さんは

 

夢に、目標に向かって全力で走ってください!

 

自分も誠心誠意応援します!

 

明日のブログは堀先生です!お楽しみに!