ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 30日 座右の銘~内村編~

こんにちは!

 

この前、この東進ブログを書いてる一年生がいて

2時間近くやっていたので終わったか聞いてみたら

本題はかなり前に終わったけど

冒頭のネタがまだなんですって

言ってました

かなり笑いましたけど

「本題よりも冒頭のほうが長くね?」ってよく言われます

担任助手の内村です

本題に入りましょう

今回のテーマは座右の銘ということで

何回かブログで書いたり

自己紹介のシートに書かされている気がするんですけど

毎回違うこと書いている気がするので

いい加減統一しようかなと思ってます

座右の銘といわれると難しいので

好きな言葉というか

大事にしている言葉を紹介できればと思います

私の座右の銘はこの言葉です

 

「夢、これ以外に未来を作り出すものはない。」

 

 

この言葉は、ヴィクトル・ユーゴ―という人の言葉で

ユーゴ―は『レ・ミゼラブル』の作者として有名な人です

たまたま本を読んでいた時に見つけた言葉で

すごく素敵な言葉だなと感じて

すぐ写真に撮ったのを覚えてます

これを見つけたのは自分が大学一年生のときでした

受験する前に見つけたかったなってかなり思いました

 

担任助手をするようになって本当に

夢とか志とかが大事なんだなって思ってます

実際、受験生の頃の自分がどうだったかという話をすると

将来やりたいことは決まっていたし、

行きたい大学も決まっていました

大学で何を学びたいかも決まっていました

ただ、自分の中で不十分であったなと感じるのが

「なんでその大学じゃなければいけないのか」

というところでした

結果的にどうしても行きたいと思う気持ちはなく

受験期が近づくにつれて

心がおられました

本当に夢とか大事だと思います

それがあるだけで

なんで頑張らなきゃいけないのかが

担保されるからです

まず、皆さんが直近でかなえたい夢は

志望校に合格することだと思います

受験生であれば休憩がてら

志望校のことをもう一度調べてみるだけでもいいと思います

なんでこの大学行きたかったのかなって今一度確認して

これまで以上に頑張って欲しいです

高1,2年生であればもしかしたら

志望校が決まってないかもしれないですね

まずは、何でもいいからやりたいことを見つけてみること

本当に何でもいいと思います

いろんな大学があります

それが決まればそこに向かって頑張るだけです

夢があれば最初の一歩を踏み出すことが出来ます

大変な時期ではあると思いますが

夢を大事にしてこれからも頑張って欲しいと思ってます

応援してます!


 

 

 

2020年 9月 29日 受験期に聞いてほしい曲-山崎里編-

皆さんこんにちは!

林田先生→西村先生からの

無茶ぶりを引き継ぎましたが、

西村先生と同じく

全く思いつきません

山崎里奈です。

近況報告としては

最近自分の身長が

160cmあるのか否か

不安になり始めて

苦手な牛乳を飲もうと

決意しました。

まだ成長期であることを信じて

最後まで諦めずに頑張っていきます!

話が変わりますが、

今回は………

 

受験期に聞いてほしい曲

2曲紹介したいと思います!

皆さんはご存知でしょうか、

私のyoutubeには【受験】という

再生リストが存在することを。

本当はGReeeeNの【UR not alone】を

紹介する気満々だったのですが、

内村先生に先を越されてしまいました。

 

ということで

まずGReeeeNで1曲目

ビリーヴ】という曲です。

この曲は結構知っている人が

多いのではないでしょうか?

(『たとえば君が傷ついて…』の方ではないです。)

GReeeeN好きの私の中で

Best10に入る名曲です。

1番のサビの歌詞も良いのですが、

誰かが僕を笑っても

無理だって笑っても

それを決めるのは僕自身だから

(引用)

が一番好きです!

模試などで

思い通りの点数が取れなくて

落ち込んだ時

自分で無理だと諦めたら、

そこで試合終了です。

この大学に行きたい!

という信念を忘れずに

最後まで頑張ってほしい!

という気持ちを込めて

今回紹介しました。

 

2曲目はLittle Glee Monster

いつかこの涙が】です。

確か全国サッカー選手権大会の

応援歌だった気がするので

有名だと思います。

この曲はとにかく歌詞が

素晴らしすぎます。

受験は自分との戦いです。

終わった後に

どんな結果になったとしても

限界まで努力できた

胸を張って言えるように、

残された時間を大切に

使っていきましょう!

 

他にも【Bad day】など

たくさんオススメな曲があるので

また何かの機会に

紹介できたらなと思います。

私の再生リストは

世界史の替え歌がメインですが、

気分転換に聞いていました。

みなさんも苦しい時や

自分を奮起させたい時に

ぜひ聞いてみて下さい♪

 

明日のブログは内村先生です!

きっと面白いことを書いてくれるはず!

楽しみですね?

 

2020年 9月 28日 受験勉強って何のため?

 

こんにちは!西村です!

綾瀬校のみんなは冒頭に面白いネタを

書いてからブログがスタートするのですが、

私は思いつかなくて困ってます!

なぜでしょう!!

毎日たくさん笑ってるはずなのに!

不思議です!

 

そんな感じで私は楽しい日々を

過ごしているのですが、

皆さんはどんな日々を過ごしていますか?

勉強漬けの日々だよ!

という人や、

学校に部活に勉強に大変〜

という人もいると思います。

東進生の皆さんは、

どんな人でも受験勉強に取り組む

日々を過ごしているはずです。

 

ここで質問です。

みなさんはなぜ受験勉強をしているんですか?

5秒あげるので考えてみてください。

 

5

4

3

2

1

 

どうでしょうか?

多くの人が

大学に行くため、第一志望に合格するため

という答えを

思いついたのではないでしょうか。

 

そうです、皆さんは

第一志望合格という目標に

向かって日々努力していますし、

私たちも全力でサポートしている

つもりです。

 

また、

教養を身につけるため」とか

視野を広げるため」とか

勉強する意味って無限にあると思うんです。

 

しかし、今回は、

受験勉強をして得られるもの

ついても考えてみてほしいです。

 

受験勉強を頑張ったら

合格が得られます。

合格すると、たとえ併願校でも

それはそれは嬉しいもので、

私は初めて大学に合格した時、

合格の画面をスクショして

すぐ家族LINEにとばしました。

そのくらい嬉しいです。

 

でも、受験勉強をして

得られるものは

合格だけじゃないと思います。

 

皆さんは、今までの人生で

最も頑張ったことはなんですか?

私は、「大学受験」が

最も頑張ったことのうちの1つです。

 

胸を張って頑張れたと言えることは、

自信に繋がります。

これから様々な壁にぶつかったとしても

あの時頑張れた自分なら大丈夫と

時に自分を鼓舞することもできるんです。

これは受験を頑張った人なら

口を揃えていうと思います。

 

皆さんは、今、

受験に向き合うことで、合格だけでなく、

今後の人生の軸にも関わるようなもの

を得られるんです。

だからこそ、この大学受験という

貴重な機会をなあなあに

過ごしてほしくないです。

 

今、100%頑張れていますか?

無駄な時間はつくっていませんか?

この辺でいいやと妥協していませんか?

今後壁にぶつかった時、

大学受験をあんなに頑張った私なら!!

将来の自分の力になるような受験生活を

送って欲しいなと思います。

もし、ちょっとでも自分に

頑張れるところがあるなと思ったら、

今、このブログを読んだ後から

変わって欲しいです。

第一志望合格のために、

そして将来の自分のために、

今一度気を引き締めて

頑張っていきましょう!!!!

 

熱く語ってしまいましたが(笑)、

みなさんの頑張りを見ているからこそ

まだまだ頑張れる部分も

あるのではないかと思って

このブログを書かせていただきました!

 

全然面白いブログじゃなくて

すみません!笑

昨日の林田先生のキラーパスは

明日の山崎里奈先生のブログに

引き継がせていただきますね^^

お楽しみに〜!

 


 

2020年 9月 27日 合格する受験生

 

こんにちは!

昨日のブログで山﨑先生のネタに使われた

担任助手1年の林田です

 

今日、これまでずっと食わず嫌いをしていたヨーグルトを食べました

別に美味しくはなかったですが

一応食べれるということはわかりました!

 

新しいことにチャレンジすると

絶対に何か新しい発見がある

何事もチャレンジが大切だなと思った朝でした

 

いい感じにまとまったところで本題に入りますね!!

 

今回は合格する受験生の特徴について2つお話ししていこうと思います

 

あくまでも主観なのでそれを踏まえて読んでくださいね

 

まず、1つ目は

達成可能な目標や計画を立て、それを実行している

ということです

 

目標や計画が達成可能だとわかった時が一番やる気が起き

実行できた成功体験がさらにその意欲を沸き立ててくれる

 

そんなサイクルができていると学習量確保と同時に

メンタルを安定させることもできるので合格にグッと近づくと思います

 

2つ目は

全てを完璧にこなすことは無理であると考えることができる

ということです

 

入試において高い点が取れることに越したことはありませんが

合格最低点を取れれば合格できます

 

なんとなく高い点を取らなければと思っていると

目標が定まらずに段々不安が増してきたり

自分に特に足りないものは何かということが

わからなくなってしまいます

 

この2つが実践できていれば合格できるということは

ありませんが、参考になりそうなものはぜひ意識してみてください!

 

次回のブログは西村先生です!

とても面白いブログを書いてくれると思うので楽しみにしていてください?


 

2020年 9月 26日 受験に友達って必要??

皆さんこんにちは!

 

最近、自動車教習所に通い始めてから

 

初めて実車に乗ったのですが、

 

エンストさせまくってお先真っ暗な

 

担任助手一年の山崎凜太郎です!

 

いやー、ノリでMT車の免許にしたのですが

 

難しいですね!

 

その点、林田先生は一回しかエンストさせなかったそうなので

 

今度コツでも聞きに行こうかと思います笑

 

じゃなくて!今回は「受験に友達は必要か」

 

と言うテーマですね。

 

受験生の皆さん、最近友達と仲良くしていますか??

 

この時期になると少しだけピリピリすることもあると思います。

 

去年驚いたことなんですが、

 

私の幼なじみが東進に通い出したと耳にして、綾瀬校に来るだろうと思っていたのですが

 

なぜか違う校舎に通っていて

 

本人に聞いたところ

 

「綾瀬校だと知り合いが多そうで、話しちゃったりしちゃうから」

 

と言われて、ストイックだなーと感心しました。

 

言ってしまえば友達の存在をどう感じるかは人それぞれなのですが

 

私はどちらかと言えば友達に助けられた受験生だったので

 

今回は去年自分が「友達がいて良かったなと思った瞬間」について話すのと

 

ブログ上になるんですけど感謝を述べたいと思います笑

 

①  GM

 

皆さんもGMに毎週参加していると思いますが、

 

去年の私にとってはGMが週に一度のオアシス的な存在でした。

 

毎日勉強漬けで疲れているなかで、GMのメンバーと楽しく談笑し

 

模試の成績で競いあったり、最後の最後まで励まし合って

 

受験を乗り越えることができました!

 

中川先生を始め、去年のGMメンバーありがとう!!!

 

② 一問一答対決

 

これは主に学校のクラスメイトとやっていたことなのですが

 

日本史の一問一答を出しあって、勝負をすると言うゲームを

 

休み時間や放課後によくやっていました。

 

一問一答って1人でやっていると疲れるし、飽きませんか??

 

なのでそんな人にはおすすめです!

 

去年はこれをしたおかげで、私大の難問や

 

重箱の隅をつつくような問題もしっかり抑えることができました!

 

一緒にやってくれた人たちありがとう!!

 

③ 受験期

 

最後に、やはり受験期が一番友達の存在のありがたさを感じました。

 

受験期は、脅すようなこと言いますけど

 

本当にキツイです、、

 

特に精神的に。

 

「センター試験だめだった、」「〜大学全然手応えない」

 

そんなことばっかり考えて、暗い気持ちになっていました。

 

けどそんな時に、GMのメンバーやクラスメイト

 

深夜に電話をした人など笑

 

本当にたくさんの友達に支えられて、

 

あの辛い時期を乗り越えることができました!

 

関わったすべての人に感謝します。

 

私から皆さんに伝えたいことは

 

「周りの人を大切にしてください。」

 

と言うことです。

 

1人で乗り越えられない壁が立ちはだかった時に

 

助けてくれます。

 

とは言っても!本番まであと4ヶ月ほどあるので

 

それまではしっかり自分の力を蓄えましょう!!

 

長くなりましたがこの辺で終わらせてもらいます。

 

明日のブログは林田先生です!

 

きっと面白いブログを書いてくれるうだろうな〜楽しみ(^∇^)