ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2021年03月の記事一覧

2021年 3月 26日 4月模試まであと1か月を切りました!

みなさんこんにちは!

2月の模試から約一か月ですね!

しっかり復習して、

自分の弱点を克服する一か月に

できたでしょうか。

 

弱点が基礎力にあると感じた生徒は、

基礎力判定テストも受験したはずです。

 

基礎力判定テストでは存分に力を発揮できましたか?

 

基礎力までに高マスを終わらせることが

目標だった人もいますよね。

終わらせることはできたでしょうか。

 

受験生の皆さんは

もう本気で勉強しているはずなので

大丈夫でしょう。

 

今は基礎は完璧にできていて、

演習を積んで

4月模試に備えている人ばかりだと思います。

 

もう4月になるというこのタイミングで

基礎が固まっていない人は

相当やばいです。

HRでも話がありましたが、

4月までが逆転合格のチャンス。

6月の模試で目標点が取れているのは当たり前です。

4月までに目標点を取れていなければ、

第一志望校に合格することは

格段に難しくなります。

 

この模試が一番大事。

本気で臨みましょう。

 

せめて7割、高みを目指すなら8割。

 

高い目標を目指して、

逆転合格できるよう

頑張ってください!!!!!

この時期までに入学して

東進で頑張っているみんななら

絶対にできるはず!

ずっと応援しています!!!

頑張れ!!!!

明日のブログは山﨑凜先生です!

お楽しみに~(^-^)/


2021年 3月 25日 環境を変えるのにベストな時期はいつ?

こんにちは!

担任助手3年の堀です!

 

春ですね~~

気づいたら桜が満開でした~~

年度の切り替わりの時期は

環境が変わる人も多いのではないでしょうか!

 

春休みが始まった高校生のみんな!

ちょっと生活に時間がある

この春休みこそ、

勉強の苦手を克服したり

得意な教科で周りと差をつけませんか?

 

4月になると学校が始まって

少し時間が経つと定期テストがあって

学校行事もあって

また定期テストが終わって夏休みが始まって、、

と慌ただしい日々になると思います。

 

学校が休みで部活しかない

”今”こそ

自分の将来について考えて行動に移す

絶好のチャンスですよね!!!

 

東進ではこの春休みに

新年度特別招待講習という

無料の春期講習を開講しています。

27日までの申込で

1講座(1コマ90分×5コマ)を

受講することが出来ます!!!!!

その他東進コンテンツも体験できます!

 

東進に登校して、映像授業を見て、、、

という東進生と全く同じ生活で

春休みに勉強してみませんか???

 

お申込みは綾瀬校に直接電話か

インターネットはこちらから

可能です^^

 

個人的に春休みが一番

自分の環境を変えやすいな

と思っています。

 

学年も変わり、クラスも変わり

周りの環境が変わる中で

気持ちもリセットしやすいからです。

逆にここで変えられないと

夏までダラダラした気持ちのままに

なってしまいやすいです。

 

少しでも今の自分から変わりたいな、

という人は

是非お申込みください!

私たちがサポートしていきます!

 

 

明日のブログは中川先生が更新します!

大ベテランのタメになる

ブログを期待しててください!!!

 

 

2021年 3月 24日 私が大学でやっていること紹介!

こんにちは!

担任助手1年の岩瀬愛生です。

 

 

今日のテーマは

「大学でやっていること紹介」

です。

私は文学部に

通っているのですが、

「文学部って本読むんですか?」と

よく聞かれます。

授業やコースによりますが

自主的に読もうとしない限り

ほとんど読まないです。

 

私の大学では

講義科目は文化構想学部と

共通なので

専門的な科目以外は

両学部でやっていることは

ほとんど変わりません。

 

入学前までは

英文学コースに進学しようと

考えていたのですが、

1年間講義をたくさんとってみて

自分のやりたいことは

文構に近いということが分かり、

文学部の中でも

自由なテーマが研究できる

社会学コースに進学しました。

文・文構のよいところは、

大学に入ってから

コース・論系を選択するまで

1年の猶予があるところです。

なのでやりたいことが定まっていない

受験生や低学年のみなさんには

オススメの学部です!

月9ドラマの研究をしたり、

ファッション、アート、アイドル、

サブカルチャーなど

幅広いですし、

様々なジャンルの

オタク気質の人が多くて

とても楽しいと思います(笑)

 

そしてサークル数も

とても多いです!

多すぎて正直私も

よくわかりません!

 

私は「マイルストーン編集会」という

サークルに所属しています。

早稲田の全学部の科目情報、

サークル情報、ワセメシなどを網羅した

総合情報誌を制作するサークルです。

早大生の2人に1人が購入します!

 

サークルでは

広告を掲載させていただく

企業や販売店様との折衝をする

渉外、販売部署や

情報の打ち込みソフトを

作るウェブスクリプト部署など

様々に分かれています。

 

私は販売促進や

SNSアカウントの運用を行う

広報部署に所属しています!

illustratorというソフトを

使って広告画像を制作しています。

読者として

楽しんでいたときでは

味わうことのできない難しさや

達成感を味わうことができました。

興味がある人は

ぜひ声をかけてくださいね!

 

明日のブログは堀先生です!!

お楽しみに!!

 

 

 

2021年 3月 23日 What is 臨床検査技師?

 

こんにちは!綾瀬校担任助手3年大田原です!

今日のブログは自分が目指している

臨床検査技師

という職業の紹介させてください!

 

臨床検査技師とは医療職の一種で

この職業に就くためには

国家試験を合格する必要があります。

 

臨床「検査」技師という名前の通り、

主に検査業務を担当しています。

基本的に医師から検査項目のオーダが入り、

そのオーダに従って検査をします。

なので、

患者の疾患を判断し治療方針を立てることはありません。

イメージとしては

検査結果を医師に返すだけって感じです。

残念ながら看護師や理学療法士等の他医療職に比べて

患者さんの前にでる機会は少なく

一般認知度は非常に低いです。

同じ医療職からも

臨床検査技師って何してるの?」と思われる始末。

 

じゃあ、実際臨床検査技師は何をしているのか??

臨床検査技師の検査業務は

検体検査生体検査

の2つにわけることができます。

 

検体検査とは

人体から得られた被検査物(血液、尿、便など)について、

成分分析(血糖や赤血球数など)や

微生物の有無等の検査を行うことです。

みなさんに馴染みのある検査といえば、

学校等で行う尿検査便検査

今かなり話題のPCR検査

この検体検査の部類に入ります。

検査機器で検査をしたり、

顕微鏡を使って検査したりします。

現代の検体検査のほとんどは機械が担っています。

なので、臨床検査技師は

精度管理が

(ちゃんと正しいいつでも数字が出るかを管理する)

主な業務となっています。

とはいっても

まだまだ人の手が必要な部分がたくさんあるので

機械にすべて業務が取られるということはありません。

 

生体検査とは

検体検査とは異なり

患者あるいは受診者自身を対象とする検査です。

検査内容としては各種心電図、脳波、

筋電図などの電極を通した電気的情報を調べる検査や、

肺機能検査(呼吸機能検査)、超音波検査、

心音図、基礎代謝、サーモグラフィなど多岐にわたります。

心電図検査はだれしも1度は

受けたことがあると思います。

混同されがちなのが、

X線検査や放射線検査は放射線技師の業務なので

臨床検査技師の業務ではありません。

生体検査は患者さん本人を相手取る検査なので、

患者さん動き一つで検査結果が

変化してしまう可能性があります。

なので、生体検査は患者さんとの

コミュニケーションが重要になってきます!

 

臨床も出たことがなく

たかが3年しか勉強していない

自分が言うのは恐れ多いですが、

どんな人が向いているかと聞かれれば

人体に興味がある人

と答えます。

臨床検査技師に限らず、

医療職は常に勉強し続けます。

その勉強するモチベーションの根底には

やっぱり学問分野への興味が

大事になってきます。

なので

手先の器用さだったり、

頭の良さ等は関係なく

単純に人体に興味があるか否かが

向いているか否かに関係するのかな

と自分は思っています!

 

明日のブログは

岩瀬先生です!お楽しみに!


 

 

 

2021年 3月 22日 ついに明日は公開授業!

こんにちは!

東進ハイスクール綾瀬校の吉野陸人です!

最近めっちゃ感じているのが

1年間って本当に早い!です。

特に今年はコロナウイルスの影響で

オンライン授業だったのもあって

生きている心地がしませんでした。。

4月からやっと対面授業です!

この1年間で絶対にコミュニケーション能力

低下したので楽しみの反面怖さもあります。

まぁ、大学は自分の好きなことを

選んでやることができるので楽しいですから、

皆さんは今勉強しているのは間違っていません!

最高の大学生になるために、今頑張りましょう!未来は超明るい!

 

本題に入りますが、本日のブログは「公開授業」についてです!

そうなんですついに明日なんですよ!待ちに待った公開授業!

今回、来ていただく講師は安河内 哲也先生です!

自分も受験期は、安河内先生の授業で英語を完成させた為

実際に見れるのがすごくワクワクしています!

安河内先生のおかげで今も英語が好きだし、

留学をしたいと思ったし行きたい大学に入学できたと思っています!

そんくらい、この人に人生を変えられました!

動画の中での話でこんなに影響を受けたのだから、

皆さんが実際に目の前で授業を受けたとしたら

モチベーションアップや何かの行動を起こすきっかけになること

間違いなしだと思います!

また、今回の授業内容なのですが

◇単語の学び方  

    ◇リスニング力の伸ばし方 

     ◇英語長文の勉強法と復習方法

       ◇英語を話せるようになるには? 

となっています!

授業内容自体も大学受験英語に直結するものになっているので

スキル面もアップすること間違いなしだと思います!

もちろん、

自分のやり方をもう既に持てている人もいるとは思いますが

色々な方法を知り、引き出しを増やすことで

これから先に壁にぶつかった時に柔軟に解決すること

ができると思います!

結局参加したら「良かった!」と思うんだから

しっかり当日来るんだよ!!

待っています!!

明日のブログ担当は大田原先生です!

病院研修から帰ってきて間もない彼のブログは

きっとアツアツですから、楽しみに待っていてくださいね!


 

最新記事一覧

過去の記事